• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

Wellcome to Germany !! (I Hope)

Wellcome to Germany !! (I Hope) 本日、東京入り、明日ドイツ入り。

結局、2週間以上新潟に滞在し、本日の午後東京まで行き、明日のお昼にドイツに向け出発する事になりました。
確かに長い滞在で、時々暇な時間があって、早く自分の日常に帰りたいな~と感じる事もありましたが、やはり自分の故郷は良いものです。

自分自身、都会の生活者という感じは微塵も無く、ドイツと言っても田舎(ドイツ自体が田舎だけど)に住んでいますので飾る事無く、自然体で毎日を送っているので、逆に新潟の方が進んでいる部分が多くあって「何かついて行けないな~」っていう感じもありました、特に携帯の発達、何処でも誰でも時間さえあったらメール打ち込んでます。
もちろんドイツ(ヨーロッパ)も似た方式でも文字伝達はありますが、これ程病的には使っていません。(病的に写ってしまう所が時流に乗ってない証拠だよね~)

これ新幹線の中で打ってますが、ホテルも予約してありますので、チェックインしてから明日の京成ライナーのチケットを買ってから上野付近をブラブラしてみたいと思います。


ブログ一覧 | 暮らし | 旅行/地域
Posted at 2006/11/26 19:45:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年11月26日 21:50
こんばんは。
確かに最近の携帯メール打ちはひどいですね。
道を歩きながらなんて普通で、駅の階段を上り下りしながらメール打ってるし、自転車に乗りながらとか目に余るというか危険極まりないヒトがいます。
それではお気をつけて。(^^)/
コメントへの返答
2006年11月26日 22:44
ありがとう御座います~。

もう京成ライナーのチケットも購入したので、明日吉野家の朝食食べて、後は乗るだけです。
2006年11月26日 22:50
イギリスとかでも携帯メール普通みたいですよ。
打ちすぎて病気になっている人もいるそうです。
私もそのお仲間のひとりです・・・携帯なかったら不安で仕方がありません
(’-’*) フフ
コメントへの返答
2006年11月26日 23:03
そうですか、もしかしたら自分の周りだけ遅れているのかな~
(未だに携帯持っていない人も居るし)

でも何か羨ましい部分もあります。
2006年11月27日 4:07
日本にいた頃携帯メールを打つのは年の割りに(笑)結構早かった方です。
こっちに引っ越してからは携帯すら持っていません。慣れでしょうか。
最近はこちらでも携帯を持っている人がほとんどですが、メール(SMS?)を打っている人はまれですねぇ。
コメントへの返答
2006年11月27日 6:10
自分もSMSなら良く打ってます(160文字までの限定、スモールメッセージシステムの略)

まあ、本帰国したら慣れるでしょう~

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation