• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

掃除機、買って来ました。

掃除機、買って来ました。 結局、掃除機はAEGの紙パックの要らない物にしました。
価格は約1万5千円なり。

吸引力も2200Wと強力、そして取り回しが軽い(ホース、筒が軽い)という理由です。
(結局、買おうと思っていた物と違う物を選択)

でも正直、掃除機なんてあまり価格チェックしない物ですが、約5万円以上もする何かゴーストバスターズに出てくる様な掃除機もありました。
(カッコは良いが自分も相方から吸い込まれてしまうのも嫌だ)

これで1件落着!

写真は自分が試運転をした後ですので、ごみがもう入ってます。
(吸引力が強いから、何か凄く取れる)(前が弱すぎか....)
ブログ一覧 | ショッピング
Posted at 2006/12/17 02:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3️⃣連休の最終日🎶小田原・箱根 ...
bighand045さん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

電動アシスト自転車の手元スイッチの ...
パパンダさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夕陽ヶ丘
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年12月17日 2:34
ミーレ、ボッシュ、AEG等々、やっぱり家庭用電気製品はドイツ製がいいのは分かってはいるんですが、やっぱり値段が高いです。
で、うちの掃除機はスペイン製。やっぱりイマイチで、安物買いのなんとか。
今度はダイソン、ケルシャを含めてよく吟味したいです。
コメントへの返答
2006年12月17日 3:48
今までもらい物でしのいでおりました。
まあ、もっと良いのはありましたが、妥協も大切ですから。
2006年12月17日 5:27
2200W!?
うちの松下製は700Wくらいで
値段が2万でした・・・。

しかしカーペットまで吸い込みそ
うなパワーですね。
コメントへの返答
2006年12月17日 5:36
まあヨーロッパと日本では電圧の違いがありますから。

でも強力パワーで自分が吸い込まれないようにしないと(孫悟空か?)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation