• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

本日は「アサリの味噌汁」

本日は「アサリの味噌汁」 昨日クレフェルドに行った際に新しく出来たお魚屋さんを発見!

で、中に入って「アサリ」をゲット!
結構高めというか約600円で小さな袋分、買いました。

それで相方曰く「1日置いた方が良い」との事で本日めでたく「味噌汁」となって出てきました。

日本じゃ全く普通に食べれると思いますが、魚系を食べる事が殆ど無いドイツ国民の中では貴重であります。

見つけた「お魚屋さん」も正直どれだけ持つのかな~と感じます。
(自分の村にも魚屋さんはあったけど潰れた)

ただ、自分の住んでいる地域はオランダが近いので、他の地域より恵まれている部分はこれでも多くあります。

今日は何か天気が良いな~
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2006/12/17 18:39:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セールは、はじまったのか⁉️🤭
mimori431さん

電動アシスト自転車の手元スイッチの ...
パパンダさん

洗車🚗🌟
ドクロおじさんさん

3連休でお出かけ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

車比較
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2006年12月17日 19:53
お邪魔します。
「アサリ」入手とのこと、やはり海外では日本食恋しくなるんですかね(^^;)

味噌汁の「味噌」は日本から持参ですか?
他にも「梅干」や「海苔」なんてのはどうなんでしょ?
ドイツでも手に入るんですか?
コメントへの返答
2006年12月17日 21:24
味噌、梅干、海苔など自分が住んでいる地域は多くの日本人が住んでいるので日本食屋さんで買えます、金額も他の地域より割安です。(でも日本より高いけど)

アサリはマジで生ものですから貴重だと思います。

まあ、買い物ネタは多いですから、これから必然的にTTHさんもエキスパートになって行きますよ。
2006年12月18日 7:29
アサリだー

こちらでは、見たことないですの。
コメントへの返答
2006年12月18日 15:07
フランクの方が見つけ難いとは思います。
以前。アサリをフランクに住む日本人家庭にお土産に持って行った事があります。
「ドイツで初めて食べた!」って言ってましたから。
2006年12月19日 0:56
味はどうでしたか?大味なのかな?

正月はおせち料理を作るのですか?もし作られるようなら、ぜひブログに載せてくださいね。
コメントへの返答
2006年12月19日 1:44
味は多分日本と同じです。

おせち料理はどうでしょう?全ては相方で決まります。
(でも高額になってしまいますから、自分から願い下げですかね)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation