• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月22日

ドイツ国内の「黒猫大和」かな?

ドイツ国内の「黒猫大和」かな? そう言えば写真撮っていたんだ、という事でこれもアップしておきます。

今週、ドイツ国内の小荷物配送第3位のD●Dの集配所に行って、見学してきました。
約10年前に出来た古めの集配所だと言う事ですが、結構なハイテクで感動しました。

「ここもちろん写真撮影厳禁だよね?」
「いや~どんどん撮って良いよ!」

(多少抜けている担当者でしたが、OKだと言うので撮りました。)

数ヶ月前にも他の国内発送業者の集配所を見学した事がありますが、大分感じが違いましたね、こちらの方が親近感が沸きます、他の所はビーマー使ってプレゼンまでしてくれましたが、実際小荷物がベルトコンベアーから出て、落ちている現実を、嘘ついて説明する姿勢からパスしましたが、ここは行けるかもしれません、それは担当者が「正直者」でD●Dではここは出来ない、ここは他の●●の方が良い、と素直を言ってくれます。

営業は良い部分をより強調して説明する必要はありますが、あまりに誇大表現、後でバレル嘘は不味いです。
自分も営業をする事はありますが、この線は出ない様にしてます。
出来ない事は出来ない、やれそうな点は頑張る。

人は神では無く、自分は2本の足と手しかありません。
(このフレーズ、ドイツ人良く使いますよ。)
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2006/12/22 01:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年12月22日 5:28
ドイツ人と一緒に仕事してて、「オレら残業しません」っていつも定時で帰って行くんですよね

彼らはドイツは労働時間に厳しいみたいな事言ってましたけど、本当ですか?
コメントへの返答
2006年12月22日 6:15
平均した答えなら、そうです。

ただ、何故ドイツが経済大国なのかという原因はあるはずで、皆が定時に帰っていたら出来ない事ですよね。

この点については後で。
2006年12月22日 5:41
7年ほど前、千葉のダ○エーの配送センタに行ったときを
思い出しましたの。

うちの製品の不具合で、たまに荷物を落とすとの事で・・・(爆
無事対応して、その対応がよかったとのことで、
新規案件も取れましたし。

いろいろですね。
コメントへの返答
2006年12月22日 6:16
そうですか、お互い色々ありますね~。

普通見えない部分、場所って面白いですよね。(自分が希望して行って来ました)

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation