• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月20日

国によって多少違う「マック」

国によって多少違う「マック」 本日、オランダのマックに行きました。
ほんの一寸、お腹が減っていましたので、ハンバーガーとコーヒー。

コーヒーに「お菓子」が付いて来ました。
ドイツでは付いてきません。

マックも国にある食生活を尊重しているようで、多少の違いがあります。


オランダでの違いは上に書いたぐらいしか、知りませんし、全ての国を知っている訳ではないですが、自分が知っている国による違い。

1.ドイツ

1)ビールが販売されている。(アルコール販売って普通無いでしょう?)
2)コーヒーが旨い!(他のブランドコーヒーを使用、ドライブの味方)

本日飲んだコーヒーは最悪、不味かった~(>_<。)~ アウ-!。

2.フランス

1)フランスでは場所代という考えがあり、マック内で食べるのと、外で食べるのでは金額が違う。
普通に考えたら、お持ち帰りだと余計にパッキング材がかかり、お金がかかりそうな物だけど、そうらしい。

でも、これ大分前に体験したことだから、変わっているかも?
Mussさん、補足お願いしま~す(⌒o⌒)(^ )チゥ!

他にも絶対あると思うんですよね~国による違い。
何か知っている方、書いて下さ~い。
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2007/02/20 05:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

とりあえず今日もエントリー
らんさまさん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

🔥今季No.1の高温🔥🥵🔥
NTV41chさん

暑いと近づけない場所がある💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年2月20日 12:49
>> フランスでは場所代という考え
ということは 店内で食べると「高い」、ということですか(ーー;)? 文化の違いって、オモシロイ(^m^)。

フランス行く機会があったら、絶対 お持ち帰りにしよ(笑)。
コメントへの返答
2007年2月20日 14:36
そうです!

ですから、自分が行った時は若者はテイクアウトして店外で食べてました。

この事はフランスに長く住んでいる方から聞きました。

2007年2月20日 19:56
スペインもドイツ同様にビールがあります♪
EUのほかの場所でもビールはありました(忘れました)
アメリカでは州や場所によって価格が異なります(@@)

国によって違いますね。 価格はいま日本がかなり安いほうですね。
コメントへの返答
2007年2月21日 2:44
そうですか、じゃビールは特記事項では無いですね。

価格は日本が安いです、絶対。
2007年2月20日 22:27
初めまして!

国によってドナルドのキャラが違う(らしいですw)。

けど、ビールがあるとはドイツらしいですね! 出来れば、日本だったら緑茶が欲しいですけどw
コメントへの返答
2007年2月21日 2:47
今日は!

そうですか、ドナルド、じっくり見た事無いな~。

あと、ドイツは飲み物に氷を入れません、それは容器にメモリがあり、其処までジュース等を入れないと返品出きる法律があるからです。(ですから頼まないと途中から温くなる)
2007年2月21日 4:17
何か呼ばれたような気がしました^^

最近マックには全然行っていないので良く覚えていませんm(__)m
ただ、カフェでコーヒー等を飲む場合、テーブルとカウンターでは前者の方が若干高いです。レストラン内のテーブルと、野外のテーブルとでは同じです。

ちなみにマックは「マクド」とフランスでは呼ばれています。大阪と一緒ですね。
コメントへの返答
2007年2月21日 14:46
おお!以心伝心ですな~

マック、全く合ってない訳でなく、安心しました。

ドイツでは「マック」ですね・・
2007年2月21日 4:31
良く見るとチゥされてる~^^

大した情報ではないですが、パリ・シャンゼリゼ通り北側にあるマックでは、結構美味しい各種のパンが食べれます。フランスのパンはマックとはいえさすがに美味です^^

あと関係ないですが、フランスの都市ではマックの位置は要チェックです。でないとトイレ入るのにお金がかかってしまいます。



コメントへの返答
2007年2月21日 14:49
気付かれましたー♪

ドイツのマックはドイツ企業から様々ま食材を購入している事をアピールして、「皆さんと共に!」って宣伝しています。

そうか、パンは旨いのか!
2007年2月21日 15:05
こんにちは!

マックネタ好きです(笑)
最近、日本のマックでは朝メニューに”マックグリドル”なんてものがあります。
バンズがパンケーキに変わっただけなのですが、パンケーキの中にメイプルシロップがジェル状になって入っています。

私は甘辛で好きなのですが、賛否両論です・・・
コメントへの返答
2007年2月22日 3:36
そうですか!食べて見たいな~♪

でも、現在の歯の状況ですと、食べた途端(歯が痛い!)となりそう。。

自分も甘いのは好きです。
結果、歯医者に通ってます。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation