• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月26日

無人レジ登場!

無人レジ登場! 最近近所のスーパーが新装開店しました。
通路が大分大きくなって、商品が見易くなったと思います。

そんな中、一番(?)の注目点は無人レジでしょうか。
4つあるのですが、自分でバーコードをPCにかざして、全て機械で済ませ、出る事が出来ます。

しかし、中々分からない人が多く、説明の為に2名待機してます。
全くの無人化は無理なような気がします。

泥棒さん対策も徹底出来ないような気が。
何故かと言うと、他のスーパーで無人レジをした事があるのですが、間違って「歯磨き粉」を払わないで持って来た事があるのです。(そりゃ~あなた...)

もちろん、不慮の事故だった訳ですが、何も問題にならずに出て来れた事が、証明しているような....
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2007/04/26 04:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーノマド 出荷再開
KMS1122さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年4月26日 15:01
私も無人レジを見たことがありました。たぶんフランスじゃなくドイツだったと思います。(フランスでやったら大変なことに・・・?)
万引きを防ぐのは難しいですが、今後全ての商品に万引き防止タグRFIDとかが着く可能性がありますね。
コメントへの返答
2007年4月27日 1:00
万引き防止タグをどの時点で解除するかが鍵だと思います。

バーコード入力で金額が出てもキャンセルも出来るはず、そしてら万引き防止タグの意味が消えてしまいます。

ドイツでも大変だと思いますが、それ以上に人件費なんでしょう。
2007年4月27日 2:35
へ~こんなのがあるんですね。このレジを通らないと出られないのでしょうか?
コメントへの返答
2007年4月27日 3:55
昔からの人がやっているレジが隣にあります。
写真も普通のレジに並んでいる所からです。

新しい物好きな人はあまり多くは居ません。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation