• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月25日

こう言う「子連れ自転車」もあります。

こう言う「子連れ自転車」もあります。 ドイツでは自転車でも「2人乗り」は合法ですから、チャイルドシートも非常に良く出来た物があります。
日本では基本的には違法ですから、「物居れ」としてチャイルドシートが販売されていますよね。

昨日、見た自転車。

中々良いアイデアです。
まだ、良く運転が出来ないけど、「自分で漕ぎたい子供」には良いですね~♪
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2007/05/25 13:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

消防士さん
avot-kunさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年5月25日 13:53
これは秀逸ですね。はぐれる心配も転ぶ心配も無い。
子供が自我に目覚めて、「行きたい方向へいけない」
ことに気がつきさえしなければ・・・。
コメントへの返答
2007年5月25日 18:27
多分直ぐ気付くとは思います。

一生懸命、ステアリング切ってましたから。

でも後ろを振り返って、子供が居なかったらビックリしますね、これ。
2007年5月25日 23:00
おぉ、これは素晴らしい!
いいアイディアですよねぇ~
これなら親も安心ですね。
コメントへの返答
2007年5月26日 12:58
demo kodomo ha jiyuu ga arimasen ne__.

maa tanoshii koukei desitaga.
2007年5月29日 7:00
以前、トイザラスで売っているのを
見かけましたが
http://minkara.carview.co.jp/userid/141070/blog/3361884/
実際に使われてるところは、初めて見ましたの。

自転車の訓練にはうってつけとうので
日本でも売ればいいのにと思いますが・・・

ただし、家のがきんちょは自転車に乗れるので不要ですの。
コメントへの返答
2007年5月29日 13:32
そうですか、もう少し早くアップしていれば良かったかもしれませんね。

(日本では違法ですが)


プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation