• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月22日

水が好きな猫。

水が好きな猫。 最近、飼い猫、ミュゥ君の驚くべき実態が明らかになって来た!

1.水を嫌わない

お風呂に入っていると、必ずミュゥ君、やって来ます。
お風呂の淵を歩いたりして、危ないので止めさせ、外に出しますが、何か好きなのか舞い戻ってきます。(しっぽは上がり背中まで到着!)
水を少しかけたり、濡らしても嫌がりません。

猫って耳に水が入ると死ぬって聞いた事あるんですが、そうですか?
(知っている人、居ますか~?)

2.トイレが好き(人間の)

これも変っています。
自分がトイレを使用すると必ず来ます。
そして機会があれば、中を覗き込みます。(もう人間だったら犯罪行為ですよ、猫で良かったな)

やはり猫にも様々な性格があり、以前のちっち君とは大分違いますね~。
ブログ一覧 | 暮らし | 暮らし/家族
Posted at 2007/08/22 01:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

上郷ブレイク&ラニカイモーニング& ...
2.0Sさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年8月22日 1:41
おおお、水を嫌がらないとは素晴らしいw( ̄▽ ̄)w


もしかして、湯船に二人でババンババンバンバンする日も近いのでしょうか(*^▽^)
コメントへの返答
2007年8月22日 13:17
その為に相方に猫用タオル(頭にのっける奴)をお願いしましたが、却下されました。

一緒に入ったら、凄い猫って事でテレビに出るかな?
2007年8月22日 1:46
日本時間午前一時四十分です。^^

猫は基本的に水を嫌がりますよね。
昔飼ってたヤツは1度洗ったら風呂
へ近づかなくなりました。

トイレに付いてくのは何度かありま
したね。中までは入りませんが、外
でずっと待ってる。

一度フェイントをかけて入ったフリを
して見ていたら、ずーっと待っていた。
(^^;
コメントへの返答
2007年8月22日 13:20
そうですよね~普通。

ミュゥ、便器の中を覗く趣味があるんです、変態さん猫??

最近、お風呂に入る度に部分的に洗ってやります、嫌がらないのは良いですね~♪
2007年8月22日 7:30
ミュウ君、頭抱えてるのかな?(^^)
水を嫌がらない猫というのは珍しいですねぇ~
猫や犬でも一概にこういう性質とは言えませんね。
うちのマロンは水嫌いです(^^;;
コメントへの返答
2007年8月22日 13:22
ちょっと他の方の写真拝借です(失礼)

まあ北ドイツのワイルドな世界で生まれたので、ワイルド猫なのかも知れません(気は小さいが)

マロンちゃん、水好きそうな感じでしたが、そうですか....

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation