• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

非常にドイツ的な特別車両。

非常にドイツ的な特別車両。 自分としては非常にドイツ的な特別車両

大きなアームで道路脇の雑草を刈っています。
大きな刈り取り機には掃除機も内蔵されており、刈った雑草は後ろのタンクに入る仕組みの様です。


人件費が高く、工作機械の変な所が特質しておるドイツならではの車両だとずっと思ってきましたが、中々シャーターチャンスが無く、今回やっと撮れました。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/09/15 17:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

モエ活【119-120】~ メイン ...
九壱 里美さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

昨日は・・・☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年9月15日 19:20
あ!コメントが動いてる!
荒業でつか!?
コメントへの返答
2007年9月15日 23:25
荒業と言うか、こちらで単にコピー、貼り付けです。

http://www8.plala.or.jp/kaomoji/index.html
2007年9月15日 21:34
ウニモグですか?

日本の旧公団にも数台ありますが、
こんなアタッチメントもあるのですね

本当に作業員が1人なのがドイツ的ですね
コメントへの返答
2007年9月15日 23:27
ドイツから買ったのでしょうか?

アタッチメントで凄いのが、写真にも出ている反射棒の洗車機です。

これも1人で洗えるようになっています。
2007年9月16日 16:05
UKでもたまに見かけます。
道路脇のポールもなぎ倒していく荒業です(汗)
田舎道は歩道が無いので、草刈してもらわないと歩くのが大変ですね。
コメントへの返答
2007年9月17日 6:23
UK too !

kochiradeha kekkou kireini katte ikimasuyo---

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation