• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

良い人も居ます、商工会議所。

良い人も居ます、商工会議所。 金曜日の話だが、EU内以外の国に製品を持って行き、まだ戻す場合、カルネーと言う書類を作成します。
今では多くの国はEU加盟国ですから、必要も無く、楽なのですが来月にトルコ行きがあり、このカルネーの申請が必要になりました。

もう何年も作成していない事が原因なのですが、申請用紙を非常に細かくドイツの商工会議所で見てもらいました。
指摘する事は義務ですが、どう直すかはを教えるのは義務ではありません。
そんな中、非常に細かく教えて頂き、完璧な書類が完成!(月曜日に取りに行くんですが)
もうエキスパートだぜ。
そして、この書類を持って税関に行き、スタンプをもらえれば、完了。

でも、これも原則、税関にもって行く「物」を見せないとスタンプはもらえないのが原則で、さ~て、どうなることやら??
(前回は知っている税関のオジサンで、直ぐスタンプをもらった)

写真はその商工会議所です、立派でしょう?
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2007/09/22 19:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「初関東ドライブ!」あの有名アニメ ...
takachoさん

缶ペで、ホイールを自家塗装! 二つ ...
ウッドミッツさん

夜勤明けの晩酌🏠🍺
brown3さん

最終回 100万円ちょっとなAud ...
ひで777 B5さん

にゃんこdiary 51
べるぐそんさん

昴と彗星/しげの秀一 連載開始!
マツジンさん

この記事へのコメント

2007年9月23日 16:47
さすが工業国だときっちりしてますね。
日本にいた時も、輸出管理規制で顧客審査、know審査とか色々手続きがありました。
UKのアホスタッフは何でもかんでも書類なしで物を送るクセがあるので困ってます。
コメントへの返答
2007年9月23日 17:04
強迫観念が先行している感があり、時々融通が利かずに嫌になります。(笑)


プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation