• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

コスちまったぜ。

コスちまったぜ。 ドイツは日本と違い路肩に駐車スペースが出来ております。
歩行者の通りに車が入らないように段差が設けられており、コレが厄介な奴です

自分は普通、路肩には駐車しない様にしてますが、この日は何故か入れたくなりました

(むむ、何か変な音がしたぞ?)
降りて、確認....



こすっちゃった!



ホイールの擦りも板金屋さんで直せる事は知っていましたが、これだけ行っちゃうと直そうかな~?
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/09/29 12:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

この記事へのコメント

2007年9月29日 20:36
ご愁傷様です(-||-)「合掌」

ドイツって、マジで路上駐車するときに、バンパー当ててスペース広げるんですかー??
コメントへの返答
2007年9月30日 12:51
亀レス、すいません。

それはフランスやイタリアでドイツではしません。
フランスではその為、サイドブレーキは引かないようですよ。
2007年9月29日 23:02
う~ん、そのお気持ちわかります。
ショックですよねぇ・・・

ホイールの擦り傷も板金屋さんで直せるんですか?
リペア方法はあるのは知ってましたが、実際どこにお願いすればいいかわかってません(^^;;
コメントへの返答
2007年9月30日 12:53
以前板金屋に行ったら、ポレシェのホイールを直していたので、偶然知っています。
削れた部分もハンダみたいなもので液状金属を付けていました。

タイヤ交換(冬タイヤ)した際にお願いしようかな~?

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation