• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

カキの開け方。

カキの開け方。 25日、夕食はカキ付でした。

開け方はお尻の所にカキ開け用の槍を刺します。
少し入ったら左右にナイフを振ると簡単に開きます。

この方法はベルギーの屋台でカキを開けて居る人の方法をジックリと観察し、習得した方法で実際にやるとサイドからの槍入れより断然簡単!

でも、こんな事、日本では全くする必要が無いんですよね~♪

スーパーで身だけがパックになっているのを見ると(便利だな~♪)感慨深く感じてしまいますね。

カキは開けた後、大根おろしで揉みます。
そうすると汚れが落ちて、綺麗になります、感覚的には身も小さくなってしまうような....まあ、当たって腹痛になるより良いか。

その後、酢をかけたり、レモン汁、自分はやはり醤油とワサビで頂くのが良いですな♪ ●ヘ(^エ^=) ニャァー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/26 06:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダニ野郎
もへ爺さん

旅は楽しい😀
mimiパパさん

元伊勢籠神社を参拝
空のジュウザさん

どんぶりグルメメモ(岡山市中区:居 ...
まよさーもんさん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

モエ活【119-120】~ メイン ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年12月26日 18:30
なるほど!こうやって開けるんですね.
やはり私もビネガーやレモンでさっぱりといただきたいですね♪
コメントへの返答
2007年12月26日 22:16
日本ではやる機会が無いので、無意味な知識かも知れませんが(笑)

美味しかったですよ~
2007年12月26日 19:18
おぉ!貝殻からの取り出しはアッシもやったことありません!
日本は確かに楽チンですね(^^;;
コメントへの返答
2007年12月26日 22:16
子供なんて、こんな貝の中に入っていること自体知らないんでしょうね。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation