• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月07日

カンガルー、食べました。

カンガルー、食べました。 本日の現場、お昼に何か食べようかと探した所、「モンゴルレストラン」がありました。
ドイツでも相当聞きません、モンゴル。

会社の支払いにスベク、関係者を連れて3名にてレストラン内へ。

ブッフェ方式(バイキングの意)で、自分で好きな食材を選び、キッチンで焼いてもらいます。
海系の食材も多くて、初めは海鮮系を一皿、その後、食材で気になった

カンガルー肉

を取って、焼いてもらいました。

写真には海老も入ってはすが、これは一皿目で美味し過ぎて、更に取った訳です。

肝心のカンガルーですが、味は非常に普通です。
強いて言えば、牛肉みたいかな~?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/07 04:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中野の陽那覇より強き大暑かな
CSDJPさん

昨日の昼ご飯!
フリームファクシさん

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

なんちゃってハワイ^_^
b_bshuichiさん

7/23 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ミニロト 900円当たり
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2008年1月7日 15:44
私も何年か前に食べたことがあります。
でも、少し硬くて個人的にはあまり美味しかったイメージは無かったです^^;

オーストラリアでは食用に養殖なんてしているんでしょうか。もしそうなら何だかかわいそうですね。
コメントへの返答
2008年1月7日 20:44
見た目が可愛いですからね~♪

殺生はどうしようもない部分がありますが、自分も好んではたべませんね、今後は。
2008年1月7日 21:01
カンガルー肉ですか!
日本では聞いたことないですねぇ~
あれほどオージービーフは入ってきてるのに、カンガルーは日本でもかわいいイメージがあるから入れないのかな?
コメントへの返答
2008年1月8日 1:20
どうでしょうか?

自分もドイツでは初めて聞きました(見た)
日本の鯨肉も実はイルカって話ですから、カンガルーって言うのも怪しいかも?
2008年1月7日 22:59
へぇー,カンガルーですか.
確かに日本では見かけないですねぇ.
やはり可愛らしいイメージで,日本には入ってこないんですかね?
それに,,,なんか硬そうだし(汗
コメントへの返答
2008年1月8日 1:22
でも、硬くは無かったですよね~♪

確かにイメージで食欲が湧くか、決まりますね。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation