• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

本日、外人局へ。

本日、月曜日、半日だけ休暇申請して午前7時に家を出発!

ナビに入れた住所は以前行った場所ではなく、殆どオランダとの国境の場所で、片道35Km、(遠~い!)

ナビが到着と言った場所にはそれらしい建物があり、中へ。
掲示板を見ていると役所の人が「何処に行きたいの?」と聞いてきます。

ATG「滞在許可証の延長なんですが?」(正確に言うと違うが)
役「それなら別の建物、此処から出て、左側にあるよ」
ATG「ありがとう!」

確かにこじんまりと小さな建物がありました。

中に入ると外人局は地上階、開始は午前8時で30分以上前に着き、誰も待っていません。

(やった!一番乗り!!)

パスポートを出して、待つ事に。


(でも、何時も大勢の人数が待っているのに、何故だ?)

もう1度、入り口を見ると


月曜日}閉館


(え!、今日は休みか!!)

長距離走ってわざわざ来たのに!

会社開始は8時半。

そうです、真っ直ぐ会社に行きました。
毎週月曜日は全社員で朝礼。

「あれ!ATG、今日半ドンでしょう?」

「すいません、外人局、休みで休暇、水曜日に変更します」

いっそ家に帰り午前中ゆっくりしようかとも思いましたが、後が大変になるので出てしまいました。

しかし、まあ月曜日は休みなんて~住んでいる村で確認した時には何も言ってなかったじゃないか!(説明を聞いた時に自分は月曜日に行くと発言)

ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2008/02/12 02:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

なんちゃってハワイ^_^
b_bshuichiさん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年2月12日 8:50
コレワタシも先日やらかしました
バイクがダメになりトラックに乗せて日曜日行くと、第1・3は休み。
月曜日、朝会社に時間をもらって再び行くと~やってない(汗
昨日見た案内を、電話掛けようとみると、下の隅にチイサク月曜日定休と(笑

おっと これはワタシがヌケサクなダケ(笑♪
コメントへの返答
2008年2月12日 14:31
ネット等では月曜日休館とは書いてないんですよね~(不思議)

自分もヌケサクだったのかな?

明日、もう一度トライです。
出来れば即日発券(処理)してもらいたいな~!
2008年2月12日 17:57
案外定休日って忘れがちですよね.
私もよくやっちゃいます.
でもそういう情報こそ大きめに提示して欲しいですよね.
コメントへの返答
2008年2月13日 0:49
気付く前に大喜びだったから、ショックは大きかったです。

明日、リベンジ!

早く終わりたい

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation