• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

ドイツらしい。

ドイツらしい。 よくドイツ以外の国に行くと感じるのですが(特にトイレ)、ドイツの建物の場合、様々なパイプを設計時点で考慮し、柱等に穴が開いており、その中を通っています。

小さなケーブル等は大きなパイプで一緒になって壁の中に溝が掘られて外面から見えないようになっています。

時間を掛けた美的感覚があり、他国では(東側、フランス、イタリアも)設計段階では多分考えなかったのか、建設中に気付き、パイプ等を器用に壁に沿わせながら配線してたりします。

自分はどちらが良いと言う事は無いのですが、トイレのパイプ配線とか本当に興味深く見てしまいます(立っている時間があるしね♪)

日本の建築様式もどちらかと言えばドイツ的だと思いますが、何でしょう?「味」が無いです。

今日も国内出張でしたが、天井見上げて(中々やるな~♪)と見入ってしまいました。
ブログ一覧 | 地域 | 旅行/地域
Posted at 2008/02/24 03:08:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞ ...
エイジングさん

撤収
ふじっこパパさん

今年の大津は『ちはやふる-めぐり-』
JUN1970さん

最終回 100万円ちょっとなAud ...
ひで777 B5さん

十数本の雑木を抜根してやったぜ!
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 4:55
UKの場合も、とりあえず作っちゃいました!というのが多いです。改築と言う概念がなく増設ばかりなので、とっても美しくないです。
コメントへの返答
2008年2月24日 17:00
UKもそうですか?

UKは2回しか行った事が無く、印象が無いな~(物価が高い事しか印象に無い)
2008年2月24日 8:35
なるほど!
それはドイツ的様式だったのですね!

ウチでは美観など一切気にしてなかったのでしょうが、先祖がいずれ必要になるからといって、川の下や道路下にパイプを這わせていたので、後になって電話線やら警報器やら配線が楽々になってました( ̄ー+ ̄)

先々まで考えての設計力。子孫ながら受け継げてないかも(^_^;)
コメントへの返答
2008年2月24日 17:04
自分は専門家ではないので、正確にそうだ!って訳ではありません。(すまん)

でも考えてから作るのはドイツの傾向だと思います。

でも日本のように集団で考えるのでは無く1部のスペシャリストの存在が大きいですね。
2008年2月24日 9:29
日本は隠蔽するのが美学みたいな文化がありますかね?
素人の方もかくしたがります。

梁に配管スリーブは当たり前になっていますが、
配管を見せるという選択は、すき者(デザインが好きな方)しか理解されません(汗

私はモダンな感じがして好きです♪(メンテナンスから見ても良いことですしね
コメントへの返答
2008年2月24日 17:07
日本の美学はシンプルって言う部分が大きい様な気がします。

配管見るの自分は好きですけど。(バイクの4into1のエキパイが好きなので)

昨日テレビで日本の歴史について放映を偶然見ましたが、中々勉強になりました。
2008年2月24日 17:23
下から見ているときにパイプが割れたら・・・こわっ!!
!Σ( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2008年2月24日 20:00
知人宅でパイプが壁に埋め込まれているタイプでパイプ破損があり、壁をパイプに沿って壊しています。

これを考えるとむき出しの方が良いかな~?
2008年2月25日 11:25
最近は日本でもあえてむき出しにしているお店もありますね.
天井で隠さない分,天井高が稼げるっていう寸法らしいです.
個人的には隠しておきたいですが.
コメントへの返答
2008年2月27日 14:42
そうなんですか。

日本の場合、「絵」になるか多少不安が残りますね。
確かに天井は高い方が良いですか。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation