• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月22日

コレにはビックリ!

コレにはビックリ! 此処はマースリヒト、何気なく市内を散策していると教会の中が本屋さんになっているのを発見!

こんなの初めて見ました。
中には大きな本屋さんと司教が説教する場所(中央の丸い広場)はカフェ屋になってます。

教会も不景気で身売りしたのか分かりませんが、本屋としては天井が高く、何か買いたくなる心境になります。

昔の市民の心の支えとして立派な機能があった教会も、今では通用しなくなったのかと少々考えさせられました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/22 15:22:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

弾丸ドライブっ‼️🚗
beko1973さん

これは観たいです!
レガッテムさん

夏休みの宿題の絵日記に(*^^*)
chishiruさん

やっぱり暑い時はかき氷ですね!
のうえさんさん

3️⃣連休の最終日🎶小田原・箱根 ...
bighand045さん

【初めての経験】宅配コンビニ受取り ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2008年3月22日 17:34
信仰心が薄らいでいるのは日本だけではないみたいですね。
コメントへの返答
2008年3月23日 2:02
何か市民から反対運動とか起きても良いと思うんですが、買い物客で一杯でした。
2008年3月22日 19:27
あれま。 教会の中に本屋とカフェですか。
(^^;

本屋は未だ分かりますが、カフェは・・・・・。
それにしても初めて聞く話です。
コメントへの返答
2008年3月23日 2:03
教会の中央部、丸くなっている部分でコーヒーが飲めます。

多分有名なビッショップとかの遺体があった場所...そう考えると凄い。
2008年3月22日 21:34
一時的に解放してるんじゃないんですかね.
以前東京国際フォーラムのなかでも本屋さんが出店してたことがありました.
コメントへの返答
2008年3月23日 2:05
それは無いですね。
本棚とか金属製でしっかりと中に組み込んでましたから。

完全改装済みでした。
2008年3月22日 22:56
珍しいですねぇ~
でも「不景気で身売り」が洒落になってないところが何とも・・・
コメントへの返答
2008年3月23日 2:06
どんな物、エリアの絶対的不可侵なんて無いと言う事でしょうか。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation