• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月12日

フォルクスワーゲンのマークについて

フォルクスワーゲンのマークについて 皆さんVWのマークは良くご存知だと思いますが、その意味も有名なのでしょうか。VW のマークVolks Wagenの略でVolksは民衆、国民という意味でWagenは車の意でヒットラーが国民車の必要性から立てた事は有名。そこでビートルが開発され好調な売り上げとなりましたが、その庶民車に満足出来なかった開発者の一人がポルシェを立ち上げスポーツ車を作りました。ですからビートルを低くするとポルシェになります。私も全て知っている訳でもありませんので、誰か補足説明頂けると嬉しいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/13 04:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

0721 🌅💩◎🍱△🍱◎
どどまいやさん

いよいよ今週末開催!7/26(土) ...
VALENTIさん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2005年11月25日 20:28
こっちでは何かとゴルフとカローラの比較の話になります。ドイツのカローラにしては高すぎる!って(笑)。最近はゴルフはもちろん、VW自体も高級志向を狙っているようですが、実際ドイツ本国でのゴルフのイメージってどうなんでしょう?やはり車名どおり「大衆車」って感じなんでしょうか?
コメントへの返答
2005年11月25日 22:18
難しい質問ですね、VWは大衆車というか、多くの人が乗ってますが、それは安いからでは無く、安全性が高いという信頼性から選ぶ人が多いと思います。居住性ではスペイン車等、いろいろあります。一時期VWのPoloに乗っていてフランス車とぶつかったのですが、VWはほとんど無傷、フランス車は大きくへっこんでいました。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation