• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月18日

調理後のドイツのかぼちゃ、「北海道」

調理後のドイツのかぼちゃ、「北海道」 リクエストもあり、今日料理してもらいました。
味はあまり変わらないと思います。
写真撮るっていったら妻はちょっとだけデコレーションしてました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/18 05:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

ご先祖さま
バーバンさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2005年11月18日 6:07
調理すると日本のかぼちゃと同じですね。
コメントへの返答
2005年11月18日 6:29
そう言って頂けると自分も確信持てます。
2005年11月18日 10:52
かぼちゃネタではないですが、
ドイツのレストランではジャガイモ
とソーセージが必ず出てくるという
のは本当ですか?

昔TVで芸能人が語っていたので。
コメントへの返答
2005年11月18日 14:58
レストランですから頼まなければ出てきませんが、ソーセージの種類は多いです。変わり物としては「脂肪ソーセージ」「血のソーセージ」などがあります。ドイツ料理は理にかなった部分が多くありますので、その内写真と共に説明します。
2005年11月20日 0:21
中身はやっぱりカボチャですね。
ソーセージとジャガイモは愛知万博のドイツ館で食べました。ジャーマンポテトのスパイスが絶妙でおいしかったです。
コメントへの返答
2005年11月20日 15:07
ソーセージってもちろん豚から出来るんですが、一頭丸ごと使えます。私は見た事が無いですが、知っているコックさんが勉強の為見て来たと言ってましたが、凄かったらしいです。
豚も殺されるのが分かるらしく、1日前から食べ物を与えても食べないらしいです。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation