• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

ピッザについて。

ピッザについて。 やはりスパの次はピッザ(イタリアではピッッア?)

昔のピッッアはお皿を使わずに折って、手で持って食べていました。
それを変えたのがマルガリータ皇女。

これはテレビで見た知識ですが、どこのピッッアもその名残か生地が薄いです。

今回の発見はこのピッッアの生地だけ焼いて出来た薄いパンだけを販売すると言う事。(そしてこれを買って行くお客さんが多い!)

これは初めて見ました。

その後、自宅でトッピングするとは考え難く、そのまま「パン」として食すものと考えます。

以前にも書いた事がありますが、自分が住む村にはピザ屋さんがあり、営業は本場イタリア人!
此処のピッッアが本物であると言うことが良く分かりました。

イタリアの友人とレストランに行った時、彼は迷わず「マルガリータ」を注文。
この辺、ソバ屋に入って迷わず「かけそば!」って注文する通な感じがしてきます(俺だけ?)

写真はアウトバーン。
ミュウ君ピックで久々に高速走行、やっぱ違うね~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/29 12:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元伊勢籠神社を参拝
空のジュウザさん

昨日は・・・☀️
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

🥢グルメモ-1,043- しらは ...
桃乃木權士さん

実弾が打てる拳銃がクレーンゲームに ...
伯父貴さん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 13:31
> ソバ屋に入って迷わず「かけそば!」

たいへんわかりやすい例えですね。
コメントへの返答
2008年6月29日 13:33
毎回してみたいと思いながら「え~と、天ぷらそば!」って言ってしまう自分です。
2008年6月29日 16:07
なるほど、そばの味を楽しむのと同じで、生地そのものを楽しむと言った感じですね。
コメントへの返答
2008年6月30日 0:51
そうなんでしょうね♪

中々渋さがあります。
2008年6月29日 17:47
マルゲリータと発音してるワタシがいます(素
コメントへの返答
2008年6月30日 0:52
マルゲリータって言っていたかも?

相方も自分も思案中~
2008年6月30日 16:20
私,鴨せいろ派です.ええ,肉好きですから(笑
でもピザはマルゲリータが好きですね!
コメントへの返答
2008年7月1日 13:49
と言うことは立ち食いそばでは迷わず「かけそば!」ですね~♪

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation