• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月11日

スマート販売店の横にはスマートデザインのマックがある。

スマート販売店の横にはスマートデザインのマックがある。 販売店の横にはマックがあり、外観からはスマートの前半分が建物から出ているだけですが、中は証明、いす全てスマートのデザインが基になっています。
ドイツではテーマが決まったマックが結構多くあります。
自分が知っているのは他にハレーや60年代のクラシック風、BMWなどいろいろあります。マックのBMW風の店には店の真ん中にBMWのバイクが並んでいます。
そういうのって日本にあります?
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2005/12/12 00:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号お泊りです〜♪
kuta55さん

北新地 蕎斬
一生バイエルンさん

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

帰省ついで ニ(*´罒`*)ヒヒ
Good bad middle-agedさん

【カメラ】ひまわり
おじゃぶさん

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

この記事へのコメント

2005年12月12日 1:18
都会の諸事情はわかりませんが、コスト重視の日本
では、このようにキャッチーな店舗は難しいのかな?

だって、異業種コラボレーションコンセプトですよね?
(笑)
コメントへの返答
2005年12月12日 1:54
確かに自分が一時帰国した際にも見ませんでしたが、そうですか。まあ、日本のマックって赤字ですよね。
こちらでは食べてる人は凄く買ってますので、儲かっているのでしょう。
2005年12月12日 1:25
こんばんは

これってスマートの販売店がやっているマックのFC店とかじゃないですよね(笑) ドイツって凄いな~ 日本にはこんなにこだわりのデザインとお金かかっているマックの店舗ってないような気がします。
コメントへの返答
2005年12月12日 1:56
この場合は多少スマートが資金を出しているとは思いますが、全てのマック(ドイツ)は店舗は似てますが、全てちゅっとちょっと違います。
2005年12月12日 4:42
日本ではありえないですね~。

ひと目で「マック」と判らない物は
作らせないでしょう。

ドイツ人のこだわりを感じますね。





コメントへの返答
2005年12月12日 16:03
一応何処のマックでもMマークは大きく出てますので、マックとは分かります。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation