• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

オランダで驚いた事、パート5(最後)

オランダで驚いた事、パート5(最後)
ドイツでも日本食、日本の陶器は流行っていますが、オランダでも流行っているようで、日本風の茶碗、箸、箸入れ何かがありました。しかし「茶碗」凄いです茶碗に凸凹と穴が開いていて箸がシッカリ置ける様になっています。 美的感覚より箸が転がって落ちる事を嫌った為、独自発展した感がありますな~ 次に箸入れで ...
続きを読む
Posted at 2006/10/14 14:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月14日 イイね!

オランダで驚いた事、パート3

オランダで驚いた事、パート3
ドイツでも行っている所はありますが、オランダは中心地域には其処に住んでいる人の車や配達車以外は入れない様に「杭」が出ています。 他にも徐行する道路は道路の中心部を盛り上がらせたり、山を作ったりして強制的に車のスピードを落とさせます。 このシステムは非常に有効だと思いますから、日本でも同じ様にした ...
続きを読む
Posted at 2006/10/14 01:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月14日 イイね!

オランダで驚いた事、パート2

オランダで驚いた事、パート2
オランダは自転車が多いです。 まだ所得が低く自転車がハバを効かせていますが、こんな駐輪場は初めて見ました。 良く見るとユーロ表示じゃ無いんですが、人はどうやって使っているのか不明です。 オランダの自転車って結構味が濃いデザインです。 マウンテンバイクや競技用自転車とかはあまり見ません。 若い ...
続きを読む
Posted at 2006/10/14 01:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月14日 イイね!

オランダで驚いた事、パート1

オランダで驚いた事、パート1
先ずはフォトギャラリーをアップしました。 さて、今回の1番ビックリしたのは「ケンタ」のおじさんが「エプロン」付けてます。 日本の様に人形は無いので、「絵」だけですが、エプロン姿のおじさんは笑えます。 もしかしたら、ケンタの基準が変わったのでしょうか? ドイツで知っているケンタではエプロンは付け ...
続きを読む
Posted at 2006/10/14 01:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月13日 イイね!

家主さんからの手紙。

家主さんからの手紙。
本日郵便受けに一通の手紙が入っていました。 家主さんからで光熱費が可算で今年分として約30.000円追加で払ってよ!って書いてあります。 来年から消費税が16%から19%にジャンプアップする事も加味され家賃も12月から上がります。(何故12月なん?) 段々住み難いドイツとなってきました。 ま ...
続きを読む
Posted at 2006/10/13 00:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月12日 イイね!

毎週、木曜日は朝市が出ます。

毎週、木曜日は朝市が出ます。
知ってはいましたが、行ったのは久々な様な気がします。 自分の住んでいる村では毎週木曜日、朝市が出ます。(お昼までやってますから昼市とも言えます) まあ小さいんですが、衣料品から食料品まであって生活必需品は結構買えるようです。結局「卵」しか買って来ませんでしたが。 最近がオランダで有名な生で食べ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/12 18:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月11日 イイね!

ドイツの文化、パート1

一応パート1と謳って見ましたが、先程のプログを書いていて書きたくなった事があります。 どうしても自分が納得出来ないドイツの文化があります。 それは映画館です。 1.映画が始まる前に映画の予告や宣伝が30分以上ある事。 2.宣伝が終わったら明るくなってアイスの販売が始まる事。 1.の宣伝は我慢 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 02:40:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月10日 イイね!

そろそろ暗くなって来ました~

最近朝起きても周りは暗いです。 日本と違い「夏」は最高に良い季節で11時過ぎても明るく、長い日が続きます。 その代わりというか、その反動で「冬」が非常に短くなります。(日照時間ね) これから段々日が上がるのが遅くなり、沈むのが早くなります。 自分は慣れた部分が多々ありますが、結構これには気が沈 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 13:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月09日 イイね!

ドイツで初めての「栗拾い」

ドイツで初めての「栗拾い」
数日前、車で信号待ちをしている時に何やら拾っている家族を発見。 「何だろう?」と思ったがもしや「栗」では? 日曜日の夕方、確認に行ってみました。 勘は当たっていた、栗でした。 何も装備は無かったのですが、イタイイタイ言いながら「栗拾い」をしました。 相方は昔栗の中に虫が居たとかで、栗は食 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 02:12:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月08日 イイね!

これがチェコからのお土産。

これがチェコからのお土産。
数日の禁断を破り(1日だけか)、先程このお土産を開けて1杯(小さい)飲みました。 これもハンガリーで飲んだユニコーン同様、薬草が入った焼酎です。度数は38、そんなにむちゃくちゃ強くはありません。 これを初めて飲んだ時にドイツ人が同席し、北ドイツには度数60度の強いお酒があり、これに火を点けて、 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/08 06:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation