• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

薬石風呂もあるよ~♭

ちょっと書き溜めした物から入れておきます。

11月14日
新潟に最近出来た「イオン」という総合ショッピングモールに行って来た。
セレクトされた店舗が並び、そこから他店舗との差別化を進め、客を取り込む作戦の様に感じた。平日にも係わらず、非常に多くの人が来ていた。
多分に数年は良いと思うがお客から飽きられない様、どう対策をしていくかが長期的には大きなポイントの様に感じた。

そして、何より驚いたのがペットショップ!
大きなガラス越しに小さな血統証付のお犬さんが居ます。
その金額って何か異常じゃなですか?最低でも25万円、最高45万円、確かに生まれて数ヶ月の子犬ですから非常に可愛いけど、何かしっくりと来ない感情があります。
そして、犬用の「服」の多さ!もう人間以上?、でも猫用ってこのショップでは少なく、販売用猫も3匹しか居なかった。

11月15日
昨日から2泊3日で十日町にある龍氣という温泉に来ています。
こちらは温泉も3種類、薬石風呂もあり、3食付で可能な限り温泉漬けになるのが、此処の正しい使用方法の様です。
ネットはもちろんありませんでした。(アンチビールスプログラムがアップデートをせがんで困る)
しかし、歩いて30位の所にショッピングセンターがあり、其処にネットがあるのを見たので、試してみなくては!(行けるかな?雨、強いのよね~)

ドイツではそれ程「汗」をかかないし、湿度も無いので毛穴部分が塞がる事がある様なので、此処で思いっ切り汗かいて毛穴全開!体の隅々を綺麗にして帰ろうと思い、今日も朝6時半から温泉漬けです。

今回、此処まで来る前にネットカフェがある事を確認したので、どうしても入れたくて来ています。

また、戻って温泉漬けですね~

Posted at 2007/11/16 13:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年11月11日 イイね!

やはり日本はおいしい!

やはり日本はおいしい!ただ今、新潟の空気を吸っております。

フライトは金曜日、午後6時ごろANAバスでデュッセル、フランクフルト間を走って着きました。
初めてカウンターで言われたのですが、「本日の日本行きは大変混んでおりまして、もし宜しければ明日のフライトにしていただき、その代わりに350ユーロ返金いたします。」2名ですから700ユーロ、1名分のチケット代になります。

実はあまり考えずに「嫌だ!計画一杯だから今日乗る」って言いましたが、結構美味しい話であるのは事実ですね~(でも多分、もう言われないだろうな)

そして成田に到着、新潟まで行くので、成田で新潟までのチケットが購入出来る成田エクスプレスが都合良し、でも直ぐ出るのは立ち席になるとの事、確か京成ライナー同様、完全指定席じゃ無かったけ??
待ち時間がもったいないので、「立ち席で、OKです」と言う事で、ホームに行って電車は直ぐに出発。
走り初めて直ぐに車掌さんがチケットを確認に来て、目の前がグリーン車で「グリーン車」に入って良いとの事、ラッキー!
こんな感じで無ければ、グリーン席に座る事は無いでしょうが、広くてフワフワだった。

しかし、遠い!
遠いと感じるのは今回行きだけヂュッセル、フランクフルト間をANAバスを使った為、2.5時間のバス移動が大きい。
帰りはフランクフルトからデュッセルまでも飛行機なので、多分ストレスは感じないだろうと思う。

そう言えば、フランクでの荷物、身体検査は本当長蛇の列、2時間強の時間があったのに、フライトの搭乗開始時間の10分前にしか出て来れず、ショッピングを見る(買う?)時間は殆ど無かった。

実家にはネット環境がありませんので、中々アップが瞬時に出来ませんね~(残念!)
ちなみにワイヤレスで一寸確認しましたが、近所でワイヤレスをやっている所は無いようです。(流石である)

写真はフランクでチェックインをしてから食べたベトナム料理、中華とあまり変わらなかったが、相方が頼んだものは非常に辛く、途中から自分が食べたが、飛行機にのってからトイレに行ったぐらいでした。

表題の件は後日アップかな?
現在、実家から自転車で10分位の所にあるネットでアップしてますが、人が待っており、終了しなくちゃ!
Posted at 2007/11/11 18:11:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年11月07日 イイね!

一週間の朝食。

一週間の朝食。これ、ずっとアップしようと思っていたもの。

朝食はもちろんずっとホテル内の朝食でした。
今までも同じホテルだったのですが、今までは多少内容が変わって、飽きなかったのですが、今回は1週間、全く同じ内容でした。

こちらではバイキングが普通で自由に取って食べるのですが、あるのは卵のほろほろ、ソーセージ、酢漬けのキャベツ、水か?って言う位薄いオレンジジュース、コーヒーとパン。


超飽きました、やっと今日から普通の朝食かな?(相方はまだ寝ている)
Posted at 2007/11/07 13:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年11月06日 イイね!

ハンガリー最後の夕食。

ハンガリー最後の夕食。昨日はハンガリー最後の夕食、ミーティングが長引き、不調和音がガンガンしている中、何とか終了、こちらの要望は一応アクセプトされ、一応ホットしてます。(営業って本~当、製品を売るのではなく自分を売るものだと感じる)

そんでもって、ホテルに着き直ぐ就寝。
でも、食べたメインの豚肉が腹にもたれ、真夜中に起きてしまった。
(朝かと思って起きたら、午前1時だった)

現場から盗んできた「水」も無くなったので、部屋にあるミニバーの「水」を飲もうと蓋を開けたら、すんなり開く!
つまり、既に誰かが水を飲んでいて、水道水を入れて、また冷蔵庫に入れておいたって訳。
こんなの初めて!水は2本あったが、2本とも飲まれていた。(マジか?)

飲まなかったとはいえ、このまま置いておくのも、こんな事した奴と同類となるので、チェックアウト時に言っておいた。(もちろん金額は払ってないよ)

写真は昨日の前菜、サラダ。
シーザーサラダという名前で、シーザーは王様の名前ですから、要は「王様サラダ」って事ですが、何とサラダの上にトーストが乗っています。
シーザーサラダって言う名前は他でも聞いた事はありますが、トーストが乗っているのはもしかして初めてかと思います。
(サラダにパンが付いてくるのは普通ですが)

さ~て、そろそろ空港に出発して、ドイツ行きです。
自分は空港にはヨーロッパ線でも2時間前位には到着するようにしています。
もちろん、普通は余裕あり過ぎで、退屈な事もありますが、何かあってハラハラするのも嫌ですから。

確か初めてハンガリーに来た時、ハンガリーには国際空港のターミナルが2つあり、この2つはタクシーかバスでしか移動出来ません。送ってもらったら違うターミナルで、再度走ってもらった事があります。(あの時はカウンターまで送ってくれた方に来てもらって助かった)
Posted at 2007/11/06 17:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年11月05日 イイね!

ハンガリーの床屋。

ハンガリーの床屋。仕事も一段落して来た所で関係者が「ATGさん、何かしたい事、ありますか?」と聞いてくれたので、「床屋に行きたい!」と言いました。
実はずっと髪を切りたいと思っていましたが、時間が無く、このまま日本かと思っていましたので、千載一遇のチャンス!

それで、写真の床屋に行きましたが、中は日焼けサロン、ビデオレンタル、刺青屋さんが一緒になっている、凄いお店でした。
刺青も入れれますよと勧誘されましたが、お断り。

金額は1,700フォリント(約1,200円)ドイツより安いです。

何か頭が軽くなった気がします。

戻って来て、メール確認したら、社長からメール。
また仕事が出来ました。(泣)
Posted at 2007/11/05 22:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation