• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2008年05月22日 イイね!

名義変更、高!

名義変更、高!

実は昨日夕方会社の人が何気なく「ATG、6月末休暇だったよね」と言ってくれた。

ワーそういやミュンヘン出張入れたぞ!

急いで確認、シッカリと重なっています。
その後、色々あり結局他の人がミュンヘンに行くことになったが飛行機のチケットは取ってしまっていたので「明日、空港近くに行きますから名義変更してきます」と言う事で自分のミスですから、変更料は自分で払います。

空港でまるで詐欺の様な値段でした、80ユーロ
飛行機代は209ユーロ、倍までは行きませんが、高い!これなら自分の休暇のフライトを1日ずらした方が良かった(値段的にも)

名義変更は高いです、フライトの日時の変更は高くないです。

社会のシステムが良く分かった社会研修でした。
Posted at 2008/05/22 22:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2008年05月19日 イイね!

昨日は長かったな~

昨日は長かったな~

ソフトボールの打ち上げ。
我々チームは4社が一緒になって作った混合チーム。
社によってやはり傾向と言うか、人の性格ってあります。

皆さんデュッセルに住んでいますので、飲み会の後、車で帰るのは自分だけ。
その為、自分はアルトビールの小グラス1杯で、その後はジュースを飲んでいましたが、盛り上がりの関係で2次会まで参加(途中まで参加)、深夜帰りとなりました。

多分と言うか、絶対?あのまま飲んでおったら、本日の出社に支障が出る方は居ます。
もう、「俺、明日会社に行かな~い♪」と豪語していた方も居りました。

どうなるのかな~?

自分も今日はもちろん普通に出社ですが、早めに上がろう。
(飲んでは居なかったが、やはり疲れたし神経が高ぶっていたのでしょう、あまり良く寝れなかった)

写真は雑誌に出てたM1.
こんなBMWも出るのかな??
Posted at 2008/05/19 13:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2008年05月19日 イイね!

ソフトボール大会入賞!

ソフトボール大会入賞!

先程帰宅、午後5時過ぎ、ソフトボール大会は70チーム以上で何と入賞しました!
賞金は50ユーロです♪

午後7時半から打ち上げ、一瞬のうちに消えてなくなりますが、何か嬉しい。
(でも自分のチームは人数が多く、代打で2回、決勝でキャッチャーを3回まで)

自分は野球も巧くなかったし、こんな所が良い感じ♪

写真は今日のお昼♪(ビールはおすそ分け)
Posted at 2008/05/19 00:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2008年04月28日 イイね!

チベット問題とオリンピック。

チベット問題とオリンピック。
この記事は、No Comment について書いています。


お友達の方が様々な長野聖火リレーのビデオを見つけてくれました。
この問題、少々変な気がします。

先ずチベット問題は今始まった訳では無く、単にオリンピックが開催される為、今が最大にチベット問題を世界に提議出来る機会かも知れないが、それでオリンピックの意義が見失われ、単なる政治的機会として使われるのは変だと思う。

オリンピック関連でのこの騒ぎを除き長期的視野に立てばチベットを始め台湾、漢民族の独立があるだろうとは感じますが、それが今であり、オリンピック=啓発出来る機会と称えるのはどうでしょうか?

自分にも中国人の友人が居ます、その方々にフリーチベットなんて言えません。この問題で話し合う事は出来ますが、一方的な判断が出来るほど自分は情報を持っていないし、独立問題に対し本当に正当な意見が言える人がどれ位いるのか疑問に感じます。

集めて頂いたビデオを見ると民衆が踊らされている気がします。自分が無知なのかも知れませんが、昔からチベット独立への応援を日本人の多くの方々がしていたとは感じられず、ブームと言うかプロパガンダに踊らされている気がします。

この状態で夏のオリンピックが開催され、其処には4年と言う努力を経て参加する選手の方々が居ます。
彼らにとってオリンピックへの参加は特別なもので、人生を掛けた戦いを行います。
彼らの思いを政治的駆け引きに使うのはスポーツに生きる方々への冒涜であり、純粋にスポーツ競技を見る事が出来なくなってしまいます。

これはオカシイ!

IOC(国際オリンピック)も聖火リレーは止めるべきだったと個人的には思いますが、其処にはオリンピック契約等、営利企業との契約遂行と言う金銭的な部分も大きかったとは思いますが、純粋なスポーツ精神と言うか、選手の努力を無駄にはして欲しくないですね。

自分に力がある訳でもなく、写真のミュゥ君の様に見守るしかないのですが、書きたくなってしまいました。

Posted at 2008/04/28 01:07:01 | コメント(4) | トラックバック(2) | 暮らし | 暮らし/家族
2008年03月30日 イイね!

昨日の芸術。

昨日の芸術。昨日午後8時からTanzhaus(直訳>踊りの家)と言うダンスや劇など芸術活動の場で友人がダンスを披露してくれました。

彼らの作品は見逃さないようにしてますが、毎回ビックリします。

今回は「18禁」にした方が良い部分があり、お子様を連れて来た方は途中から出て行かれました。(僕も超ビックリ!ダンサーって大変だな~)

今回良かったのは終わった後、関係者の皆さん、観客が「座談会」宜しく座布団に座って丸くなって「ここのシーンの意味は?」「あそこは要らないシーンでは?」と観客からの質問に関係者が答えてくれます。

それである程度(そうなんだ~)と理解した部分はあったのは良かったですが、彼らの説明を聞いていて、正直眠くなったのは内緒です。(ドイツ語での説明って本当難しく説明出来るのよね

其処で画家の知人が偶然居りましたので、「この作品、どう感じられました?」って聞いたら「彼らは更なる境地に到着したわ、素晴らしい」って言われました。
僕は嘘は言えないので「そうですよね!」とか言えませんでしたが、やはり専門家は見る目が違うようです。

Posted at 2008/03/30 15:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation