• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

緊急だ!眼科。

緊急だ!眼科。本日(土曜日)、夕方帰って来たら、相方が「目が痛い!」と言う。

(最近使っていなかったコンタクトを使用した事が原因)

そして夜、「段々痛くなっている~!」と言うので緊急の医者に行く事にした。

(ちょっとビール、飲んでたけど)

先ずは、どういう風に出来るのか、情報入手も兼ねて、村の病院に行く。
其処には「入院」した事もあるので、勝手は知っている。

受付で事情を説明したが、案の定「此処は外科の緊急で、目の緊急は難しいですね~」と言われ、一応医者も来てくれたが、何も装置も無ければ、話にならん。

緊急の担当医を探してもらい、住所をゲット!なんと20kmも離れた、オランダの国境の町であった。(目の緊急って少ないよな~多分)
そこの医者と話した感じからも(此処は遠いから、来なくても良いんじゃない?)と言うものを感じたが、どの辺にあるか聞き、行く事にした。
(この当番になっていた医者も自分の診療所に来なければ行けないので、嫌なのだ)

小さい村の良い点は、場所を見つけ易い事。
此処もアウトバーンを降りて、道(ストリート名)を見つけられなくて、直ぐにスタンドに寄って聞きました。
スタンドに道を尋ねるのは大道でして、多くの人が聞くので、スタンド側も心得たもので、的確に教えてくれます。(ついでにトイレも拝借、今度通ったら何か買います)

そして、眼科を発見!
もう高級な感じの貯め込んでいる「医者」でしたが、ちゃんと機械で「目」を確認、クリームを塗ってもらって一安心。

一応、点眼薬の処方箋を出してもらいましたが、その地域では更に走る事になるので、自分の村に戻って薬局を確認。
薬局も夜中に薬を売る事は当番制になっており、自分の村には4つの薬局があります。(この村に4つも薬局があるのが、何か凄い!)
短い距離に薬局は固まっているので、ストリート名が分からなかったのですが、簡単に発見!

無事に点眼薬もゲットし、帰宅しました。

まあ、大した事は無く、医者曰く「明日になったら、良くなっているよ~♪」と言う事で、良かったです。
まあ、何もしないで、明日になったら目も開かない!じゃ困りますからね~。

写真は薬局の前に掲げてある当番表、運が悪いと隣村って事になりますが、隣村も数キロ、離れているだけだから、あまり不便ではありません。

土曜日の担当は此処の薬局ですので、当番表にも「此処」としか書いてありません。
Posted at 2007/07/29 05:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年07月29日 イイね!

公園をブラブラ。

公園をブラブラ。今日(土曜日)近くの公園をブラブラ(お金かからないし、天気が良いと得した気分)

皆さん、本当に楽しんでいるな~♪って感じでヨットやボートのラジコン動かしているオジサンたちや、パンの余り物を鴨などの鳥に与えている家族とか、見ているだけでも、何か楽しい(オジサン傾向があるな?)

Posted at 2007/07/29 00:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年07月28日 イイね!

実は男だった!

実は男だった!先程書いたが、本日猫医者に行ってきた。

そこで大きな事実がさらりと言われた。

ATG「メスですよね~?」
猫医者「オスだな。」
ATG「え!メスじゃないの?」
猫医者「オス」

もらって来た所が「メスですよ。」って言っていたのですが、どうも男子の様で気になっていたのです。
専門家から言われたので、納得。

そうか~男だったか~。

これからはミュゥ君、と呼びます。
Posted at 2007/07/28 03:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年07月28日 イイね!

近くのマックも「飲み放題」になった。

近くのマックも「飲み放題」になった。本日、猫を医者に連れて行き、注射と蚤退治の薬を塗ってもらった。

家も「バルサン」を炊いて害虫駆除を開始して出たのだが、猫医者が待たずに数分で終了した為、時間稼ぎにマックに寄った。

久々に行ったので、何時からか不明だが、ここのマックも飲み物が飲み放題に替わっていた。

ドイツは段々アメリカ風になっているのか、飲み物はこう言う形式が増えている。
言った時に若い奴がたむろって、飲み物だけ飲んでいたが、若者には最高の環境だと思う。
自分も高校生の時はコーラを1Lなんて直ぐに一気飲み出来た訳で、あれ位の年だったら、ひたすら飲んでいられるだろう。

自分は貧乏性なので、1L位は飲んだかな?(若い時と変わっていない?)
Posted at 2007/07/28 02:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年07月27日 イイね!

歴史は繰り返される。



新しい猫、ミュゥちゃんを飼うに当たって相方から言われた条件の1つとして「朝は餌をあげない」というのがあった。

要は朝あげる習慣を付けると週末など遅く起きたい時も猫は週末なぞ分かるはずもなく、「ご飯、よこせ~!」を鳴いてしまい、起きたくないのに起きてしまうと言う経験が前の猫の時にあって、これを回避したい訳。

しかし、朝起きてトイレに行くとミュゥちゃんがやって来て、餌入れを見て鳴く、それでも入れないとスリスリ攻撃までされてしまう。(もうふにゃふにゃ~)
ここまでやられると撃沈で、「ミュゥちゃん、ご飯ですよ~♪」何て言いながら、餌を入れてしまう。(入れた瞬間に無視されるが)

既にミュゥの脳にインプットされた様で、朝のやって来るスピードが益々速くなった。
やはり朝型の自分には不可能な飼い方(条件)であり、週末も「定時」に起きる必要があるようだ。(早起きは3モンの得だし)

しかし、殆ど野生で育った猫であったが、毎日面白い程、段々慣れてくるのは興味深い。
昨日はナデナデ出来て、ゴロゴロ言っていた。
(初めの数日間は「ハー!」って言われ、正に我々は敵だった訳で、この辺の変化は嬉しい)
Posted at 2007/07/27 00:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation