• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

今年も仕事納め。

今年も仕事納め。12月21日で一応会社は来年の1月1日まで閉まります。

一応と書いたのは1月2日の棚卸しの準備が残っている事と、27日に暖房機の修理の為に出社する予定だからです。

まあ、この年末のお休みはどうもゆっくりは出来ず、毎年何かで会社に行っているので、27日の出社は自分の中では納得しております。

本日(金曜日)夕方、会社の抜け出して車を洗車して来ました。
皆さんも同じ様に考えるのか、結構長く待ちましたが、洗車完了!

気温はマイナスなので、洗車してくれる場所は凍っておりますが、ジェット水圧のピストルで洗車のお兄さんが氷を弾き飛ばしながら洗車している姿に感心しました。(迫力あった!)

この寒さの中、水を使っての作業は大変だと思います。

(凄いな~)とは思いましたが、車から出ず、洗車カードをお兄さんに渡して「機械に入れてくれる?」って言って座っている自分が多少申し訳なく感じました。


明日、ワックスをかけて、完了です。

Posted at 2007/12/22 04:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年12月21日 イイね!

テレビ到着。

テレビ到着。昨日予定した通りテレビが来ました。

本当は自分が手伝って家まで搬入する予定でしたが、「テレビを車に入れたまま数時間置いておくのは危険だから、今から持って行く」と友人が言ってくれて、自分が家に戻って来た時には大きなカートンが鎮座してました。

買ったテレビは此処のメーカー品です。

正直相当のマイナーメイカーですが、他社には無い製品があります。
凄いデザインの物も希望すれば購入出来ましたが、結局無難なデザインの物にしました。

ちなみに自分の玄関にはこのメーカーのキリンとライオンのぬいぐるみが置いてあります。

チャンネル設定も自動サーチ、説明書を読まずに出来ました。
ちなみに説明書の厚さが半端ではありません、百科事典なみの厚さで英語、ドイツ語、中国語、イタリア語、(その他、もろもろ)こりゃ~見る気が出ん。

実は最近ドイツのテレビは殆ど見てませんでした。
また、多少は見そうです。
Posted at 2007/12/21 14:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年12月20日 イイね!

ボーナス??

ボーナス??ドイツでは慣習で夏の時期に出る休暇金とクリスマス時、11月の給料に含まれるクリスマス金があります。

会社によって無い所も多いですが、通常は上記2点の追加金があっても合計で給料の1か月分の金額になります。(違う所もあるでしょうが)

確かに無いよりあった方が良いのですが、最近では不景気の影響で無くなる企業が多いと聞きます。
今の所、自分が働いている所はありますが、何時廃止されるか?(まあ、今の所話題にもなっていませんので、自分からは言いませんが)

ラジオでは社会保障システムのハルス4を存続させるか議論されているそうですが、ドイツでも貧富の差が広がっている感じを受けます。

ハルスは長期間の失業者を段階的に失業者から社会保障受給者に移行し、受給者の段階が現在4段階あります。
ハルス4では子供が2人のモデルで約7万円/月の支給となります。

生きる事は可能でしょうが、それ以上は難しい感じでしょうか?

三丁目の○○じゃないですが、昔は良かった!って思ってしまいますね~。
(ちょっとぼやき)

Posted at 2007/12/20 19:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年12月20日 イイね!

テレビがやって来ます、今日。

テレビがやって来ます、今日。既にプログアップしているネタですが、今日の夕方テレビがやって来る予定です。

TTの中に入らないので、中国人夫妻の車で自宅まで運んで頂くか、会社の車を借りるしかありません。

PCとの接続はモニターのスイッチとケーブル(これが長い奴が必要)を購入する必要がありますが、これはネットオークションで購入しようと思います(安いのよね~♪)

ちょっと楽しみなATGです。
Posted at 2007/12/20 14:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年12月19日 イイね!

またTTが壊れた!

またTTが壊れた!昨日口座残高を確認し、液晶テレビの購入を決断した。
その夕方、早めに会社を上がりエンジンを掛けた所、

「ライトが点かね~!」


仕方なくフォグ点けて走りましたが、今日、またAudiに持ち込みです。
さすがにフォグだけでは暗すぎる
(既に一連の修理で4桁のユーロをAudiに寄付しているですよ)

これ、プロジェクターのライトって修理代、高いんですよね?
昔、ゴルフがライトをプロジェクターに変更して、片側で300ユーロの修理代って事で話題になっていた事がありました。

あ~あ、怖い、何でいきなり同時に消えるの??

俺、何か悪い事、した??

相方「シテルシテル」(人のプログを盗み見て)

グロッキーまであと一歩のATGです。
Posted at 2007/12/19 14:53:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation