• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2006年09月05日 イイね!

Audi TT,23日の午前中に試乗出来ます。

本日、日曜日にもらったAudiへTel.

A>今車種は何ですか?
AD>AudiのTTです。1.8だけど。
A>おお!そうですか、土曜日が宜しいですよね、そうですと23日になります。
AD>試乗はどんな感じで出来るんですか?
A>土曜日は午前9時に開きますから、9時から閉まるのが午後2時ですから午後1時ごろ戻って来て下さい。保険はドイツ国内だけ有効ですから国外には出ないで下さい、後サーキット場では走らないで下さい。
AD>(サーキット場で試乗する奴が居るのか~)分かりました。
A>使用したガソリンを入れて頂いて返して下さい。
AD>何を借りられますか?
A>現在は2.0、マニュアルしか試乗車がありません。
AD>それで結構です、では予約入れておいて下さい。

こんな感じの会話が交わされ、23日に試乗が半日出来そうです。

近くにあるAudi屋より数千倍も話し易く、TTの発展について話し合ってしまいました。(危ない!)

23日は試乗レポートをお届け出来ると思います。

試乗するだけ、するだけ.....そう自分に言い聞かせなくては。

Posted at 2006/09/05 00:23:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年09月03日 イイね!

Audi Q7の良い所。

Audi Q7の良い所。



<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=R4xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX1jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8wqIZgVPT2kkZklXPPmAejk7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
メルセデスのEクラスも同等の機能があります。
会社に来るPC親父が買って、自慢で見せてもらいました。
購入する前はクライスラーのロードスターを購入すると息巻いていたので、一緒にサーキット場に行って競争だ!って熱く語っていたのですが、彼は家庭を重視してEクラスとなり、それ以来、車の話はしてません。
Posted at 2006/09/03 20:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年09月03日 イイね!

ニューTT見てきました!

ニューTT見てきました!早速フォトギャラリーにアップしました。
全部入らなかったからパート2、今から入れます。

やっぱ、洗練されているTTでした。
車の溶接まで見てきました。

10時から入れたので、殆ど1人で自由に見れたのは良かったです。

試乗は来週から出来るとの事で、来週電話してアポ取ろうかな~

雨が激しく「子供の日」企画は多分上手くいかないように思いました。
Posted at 2006/09/03 18:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年08月31日 イイね!

この週末、ニューTTの発表が近所であります。

この週末、ニューTTの発表が近所であります。今日AudiからTTをピックアップして来た時に「何時頃ニューTT来ますか?」って聞いたら「この週末に来ますよ~」との返事。

もちろん行って来ます。
でも走行は無理で、来ている人数にも寄りますが、座れるかな~。

写真は全く関係ない「マックカフェー」です。
最近増えてます。
Posted at 2006/08/31 02:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年08月31日 イイね!

原動機付き自動車(ドイツ)

原動機付き自動車(ドイツ)これは原動機付き自動車で2名プラス荷物を載せられます。
結構ドイツでは少ないのですが、イタリアに行った時は結構見ました。
何か理由があって原付しか乗れない場合はしょうがないですが、安全性にちょっと不安が過ぎります。
Posted at 2006/08/31 01:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation