• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

帰って来たらいきなり大変!

帰って来たらいきなり大変!昨日、午後4時過ぎに家に戻って来ました。
空港でもトイレに行って出て来たら、既に自分のバックが回っており、出て、直ぐにタクシー、短時間のロスで到着!

それで、買い物にでも行こうかと、車の所へ。
鍵を開けようと思いましたが、TT君、何も反応なし。

バッテリーが上がってます。

会社の同僚を呼んで、直結でエンジン始動、Audiまで走り、殆ど閉店の時間でしたが、無理矢理、車だけ預けてきました。

出張に行く前に多少、兆候はあったんですよ、ですから気になって、確認も兼ねて、買い物にと考えたので、今から考えれば今日の朝、出社しようとして、あの状況だったら、半日位のロスですから、結果OKって事でしょうが、疲れた。

写真はハンガリーの空港で何やらやっていた、バイクのイベント。
誰かWGPで勝ったのかな??
Posted at 2007/11/07 13:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月26日 イイね!

GTRのメーターって凄いね~

GTRのメーターって凄いね~みんカラネタですが、GTRのメーター、凄すぎですよ。

逆に、このメーターでは日本での走行は更にストレス溜まる様な~気がします。

でも、こんなメーターでアウトバーン走ったら、凄そう!
(やってみたい!!)

でも、実際200km/hで走行しても、右側の車が何時出て来るかと言う危険が付き纏いますから、そんな危険と隣合わせで300km/hは無理だよな。

つまり実質的には世界の公道では最高速を味わう事は不可能ですね。
(高速サーキットに行くしかない??)
Posted at 2007/10/26 02:30:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月18日 イイね!

BMWも変な車(バイク)があります。

BMWも変な車(バイク)があります。本日、会社のBMWがインスペクション表示になりまして、出して来ました。
店の人も「よく走ってますね~♪」って言ってました。


店内に入ったら、何やら変な4輪車があります。
車の免許で乗れるようですが、金額は30,000ユーロ!(約500万)






サイトは此処

再度に物を入れられる箱が付いていますが、やはり実用的ではありません。
でも、好きな人は好きなんでしょうし、奥も深いのでしょう~♪
Posted at 2007/10/18 03:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月11日 イイね!

パンダも変わったな~♪

パンダも変わったな~♪フィアット・オート・ジャパンが、パンダにパワーアップしたエンジンや専用エクステリアを付加したスポーティ版「100HP」を設定、特別仕様車として130台限定で10月13日に発売する。

 100HP (ヒャク・エイチ・ピー)は、その名のとおり、最高出力100ps/6000rpm、最大トルク13.3kg-m/4250rpmを発生する新たな1.4 リッター16バルブエンジンを搭載する。トランスミッションは6速MTを組み合わせ、スポーティな走りを可能にしたモデルだ。

 エクステリアは、100HP専用のフロントバンパーとリアバンパー、フェンダーアーチ一体型のサイドスカート、クロームシャドー仕上げの15インチアロイホイール、スポーティなテールパイプやボディ同色リアルーフスポイラーなど。チェッカーフラッグをイメージしたボディサイドストライプも付き、スポーティな雰囲気を全身で演出している。

 内装はブラック/グレーのツートーンをベースに、バケットタイプの専用デザインファブリック スポーツシート、スポーツレザーステアリングなど、外観の雰囲気にあわせてアレンジされている。

 装備面では、専用サスペンションや後輪ディスクブレーキ、走行シーンに応じてステアリングとエンジンの制御を変化させられるスポーツスイッチが備わり、スポーティな走りを可能としている。


自分が初めて購入した自分の車は「パンダ」でした。
日本に居る時はバイクしか興味が無く、バイクのみ、車は親の車を借りておりました。

さすがにこちらでバイクとは行かず、来てから先ず中古車屋へ。
自分の中では何でも良いよ!って感じで、店に入って5分で決定、車種はパンダでした。(これの1つ前のモデルよね、多分。)

一緒にドイツ人が付いて来てくれていましたが、「本当に良いのか?」と何回も聞かれた事、覚えています。

しかし、パンダ、相当壊れました。
そお陰で、車の構造が理解出来たので、あれはあれで良かったと思います。

既に時代はパンダもスポーツ化、何か複雑な気持ちです。
Posted at 2007/10/11 13:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月02日 イイね!

Opel GT !

Opel GT !たまたま見ましたが、最近発売されたオペルGT,車のガラス交換の会社のロゴが入った宣伝カーとして佇んでいました。

物凄い派手さで、(こりゃ~目立ちますね)

車のガラス交換で車を出したら、代車で貸してもらえるかな??
Posted at 2007/10/02 04:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation