• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

木、金とお休み申請しました~

9月末は忙しく週末もありませんでした、そして10月末も既に塞がっている状態ですので、お休みを取りました

ドイツ人の反応:
「休んだ方が良いよ、働きすぎだよ、たった2日間で良いの?」
(自分が休暇を取れるように努力してくれた同僚に感謝!)

日本人の反応:
「え!じゃ4連休じゃないですか!!」
(わざわざ持っていた書類を手から落とすジェスチャー付き)

週末や祝日に働いても、日本人社員は忘れるようでドイツ人社員は狂っていると感じる部分があります。

しかし相方は木曜日、少し用事があるので、自分だけの憩いの一時を過ごす事が出来るかもしれません。
(今からウキウキ状態で早起きしてしまった、正に子供と一緒)

金曜日は日帰りで近郊にドライブに行く予定です!
Posted at 2006/10/11 14:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし | 旅行/地域
2006年10月11日 イイね!

ドイツの文化、パート1

一応パート1と謳って見ましたが、先程のプログを書いていて書きたくなった事があります。

どうしても自分が納得出来ないドイツの文化があります。
それは映画館です。

1.映画が始まる前に映画の予告や宣伝が30分以上ある事。
2.宣伝が終わったら明るくなってアイスの販売が始まる事。

1.の宣伝は我慢出来ます、しかし2.のアイス販売には毎回怒りが沸き立ちます!
そしてそれを燃え滾らせる様にアイスを買う客が居るのです。

「こりゃ~お前ら!アイスなんて買うな!」
と声を大きく言いたい所ですが、我慢しています。
(昔コアーやってましたので、声はでかい

しかし、多勢に無勢、自分だけでは変えられません。
ドイツ人に良く聞き、自分の意見を言いますが、あまり皆さん気にしてません。(毎回ショック!)

これはドイツに限らずヨーロッパ全般にある事かもしれません。
(スペインで映画館に入った時もあった)

(他知らないからヨーロッパ全般なんて大きい事は本来言えないが

自分が頭に来るのはせっかく映画を見ようと来ている者に対して予告等でのめり込みを始めさせておいて、明るくして現実社会に強制的に引き戻し、その後本編が始まるという形式が腹に立つ理由です。

後、ドイツでは普通100%吹き替えになっています、テレビもそうです。

オランダは先ずオリジナル言語で下に字幕が出ます、テレビもそうです。

スイスもオリジナル言語で字幕が出ますが、3つの言語の字幕が出て画面が良く見えません。(映画の意味が問われるよな~)

スペインはどうだったかな~確か字幕は無かったような~結構エッチな映画だったから画面ばかり見てたから。。。。



Posted at 2006/10/11 02:40:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年10月11日 イイね!

Audiから電話があった...

火曜日の夕方、会社にAudiから電話があった。

要はアンケートを集めているらしい。
すかさず「アンケートに答えたら何かくれるんですか?」

と聞いてみた。(答えは知っている)

「何もありません」

まあ、長くもかからないというので

「良いですよ」と答える。

正に様々な質問を受け、最後に終わったのは15分後(途中、後どれぐらい?と2回聞いた)

そして質問が終わった時に自分から


「1つ要望があります。」
「何でしょう?」
「あなたも気付いていますように自分は日本人です、正直これだけの時間を使って、何も無いというドイツのサービスは日本に比べたら最悪です。先程から聞かれた質問で満足と答えたのはドイツのサービスレベルに合わせて言ったもので、日本に比べたら最悪です。」
「そうですね、日本は礼儀正しい国ですもんね~」(何か違う)
「景品だってそうです、何も無いじゃないですか」
「新車買ってくれた方には景品はありますよ」
「景品欲しくて毎回新車、買えないでしょ?」
「それは、そうです」


言った所で変わらない事は分かっては居ましたが、言わずには居られなかった自分です。

自分もAudiのマウスやクッションや時計が欲しい!!
(時計は買う事は出来ますが)

結局は消費者の態度で営業は変わるものですから、ドイツ人が変わって行かなかったら変わらない事だとは思います。


まあ、しょうがない部分ではあります。
Posted at 2006/10/11 02:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation