• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年01月11日 イイね!

胃カメラ、飲んで来た(らしい)

胃カメラ、飲んで来た(らしい)朝9時前に病院に着いて、受付。

多分、他にも診察を受ける方が居ると考え、多少早めに行ったのが●。
その後、2名来ました。

胃カメラを受ける前に準備。
結構、びびっております。(写真もぶれてるし)

さて、看護婦さんの準備が終了すると、お医者さん登場!

医者:「ちょっと口開けて、これで局部麻酔するから」
ATG:「はい、どうぞ」


(おお!もう効いてきた........)


医者:「麻酔、しますか?」
ATG:「絶対、お願いします!」
医者:「ははは~」

注射は今回、手の甲からで痛みも全く感じなかった。(麻酔の注射って痛くない?)

数分後......

ATG:「何か効いてきまし~た~」ぐー。

気が付いたら、又もや病院の廊下に居ます。
時計を見ると、約30分間だったらしい。

看護婦さんが「大丈夫ですか?」と聞くので「大丈夫です!」と言って立とうとしたら倒れちゃいまして

ATG:「もう少し寝てます....」

(自分の次にやられたおばちゃん、ガンガンイビキかいて、寝てます)

数分後、再びトライ!(今度は立てた!)

看護婦さんに「ありがとう」って言ってフラフラしながら帰りました。

家に着いてから、朝食(お昼も含む)を取って、寝ました。
たっぷり3時間。

(気が付くと相方も寝てます)
Posted at 2007/01/11 21:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 旅行/地域
2007年01月11日 イイね!

明日(木曜日)は胃カメラで病欠です。

日本時間では本日ですが、朝9時に病院に行き、胃カメラの検診を受けます。
こちらでは麻酔付ですから、あまり不安は無いのですが、朝起きてから何も食べず(これは当たり前か)何も飲んでもいけないと言われました。


朝起きると、汗かいて寝ているので直ぐ水が飲みたくなります。
(明日のジョーの減量レベルより、多少落ちるが。)

そこを抑えて、耐えて午前9時まで。

対策は「遅く起きる」という事で行こうと思います。

病院は歩いて15分ですから、午前8時過ぎに起きれば良いかと考えています。

約9年前にやった胃カメラでも、あっと言う間に終わりましたから、技術が進歩した現在、更に楽になっている事を期待して。
Posted at 2007/01/11 02:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation