• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

中国のお勧め品、1

中国のお勧め品、1昨日、一緒の村に住んでいる中国人夫妻と一緒にデュッセルへ。

以前に頂いた餃子で使われた辛いソースなど、本場というか本国中国での美味しい物をセレクトしてもらおうと考え、一緒に今まであまり行っていないお店で。

来ている客は中国人中心、販売しているので鳥の足、くらげ、変な肉などなど(こんなのドイツで売って良いの?)と思える物もありました。

そんな中、色々説明を受けて、買った数々の品。
全部、1度に紹介せず、今回のこの1品!

焼酎です、アルコール度数56度。

ATG「何か特別なお酒ってあります?」
CH「う~ん、これかな?自分も飲んでいる北京で作っているお酒」
CH2「え!それを薦めるの??」(奥さん(≧▼≦;)アチャ)
ATG「56度、強いね!」
CH「旨いよ」
ATG「買った!」(・`ω´・) シャキーン!!

先程、飲んでみました。
おちょこで1口、味は飲みやすいですが、度数分の効果はあります。
2口以上は飲めんぜ(これが中国出張の大きな敵か。。)

|ノ_-)ノ (((●~

お昼から飲んで、やっぱ日曜日。
お昼寝、しようか。
Posted at 2007/01/28 21:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年01月28日 イイね!

紙が4,300円。

紙が4,300円。昨日入れたラーメン屋の隣には日本の食器、小物、調理用品などを売っているお店がありますが、高いので店の中に入った事は1度だけ。(別に日本文化に特別な想いは無いし)

ショーウインドウを見たら、和紙が4,300円!
いくら何でも高いだろ~?

でも和紙は他にも沢山あるようで、買うドイツ人の方が多いのかもしれません。
(多分、日本人は買わないだろう?)

こちらの経営者の方は日航ホテルのロビーにある生け花をやられている方で、幅広く活躍されているようです。

Posted at 2007/01/28 17:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年01月28日 イイね!

デュッセルドルフの新しいラーメン「匠」

デュッセルドルフの新しいラーメン「匠」日航ホテルの斜め向えにあったラーメン屋「エッサ」が潰れ、そこに「匠」というラーメン屋が出来ています。

「エッサ」の経営者は新潟出身で、頑張って頂きたい所でしたが、如何せんマズイ。味の素の味しかしなくて、クレームしたら「もっと味の素、入れようか~」(これでは無理ですわ)

それで、新しいからか「匠」、待っている人も居ました。

自分はその前に例の食べ放題の韓国レストランに行ってから、寄ったので今回は食べませんでしたが、値段は「なにわ」より大体1ユーロ安く、「替え玉」もあるんですよ~♪(確か2ユーロ)
食べてないのに、メニューはしっかり見てきました。

情報収集の必要があります、これは。

┗(^o^)(^o^)┛イエイ!イエイ!
Posted at 2007/01/28 05:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation