• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

忙しく更新が出来ない。

今週はハードな毎日となっている。

帰りは毎日午後11時頃が続いている。
今日は多少、出発が遅くて良いので、書ける訳ですが。

昨日、ハンガリーの代理店の方が「車」で来ました。
10時間以上、車で飛ばして来て、翌日、また帰って行きました。
(自分には出来ません)

それで、昨日のお昼。

ATG「何、食べたいですか?」
H「日本食以外なら何でも」
ATG(そう来たか)

(以前に自分がハンガリーに行った祭に食した日本食、寿司が非常に変だった為)

ATG「じゃ、ラーメン食べに行こう!」(殆ど自分の為)
H「......」(無言)

時々感じますが、人はその国の歴史を背負って、性格が決められる部分は確実にあると思います。
ハンガリーは戦争中もドイツに素直に従う素振りで、完全支配から逃れた様に、かすめながらの自己主張がある様に感じます。

結局、自分の意思を突き通して、ラーメン。(酷い接待、これで良いのか?)
でも、ハンガリー寿司よりは「美味しい」と言ってくれました。(多分内心も悪くは無かったはず)

餃子も注文して食しましたが、似た料理がハンガリーにもあったようです。

ハンガリー=唐辛子が有名ですが、あまり辛い料理に出会った事がありません。
ラーメンは「キムチ」が入った「スタミナラーメン」を注文したのですが、汗だらだら出して食べて「これ辛過ぎ!」と嘆いていた所から、(辛いのは苦手)という情報を入手。(だから何?)

ハンガリーからは2名来たのですが、1名はニイチャンで、車好き、自分がTT持っている事は言っていたので、「アウトバーンをTTで走りたい」という要望に応え、車を交換、ちょっと走りましたが、帰宅ラッシュに遭遇で、残念ながら飛ばせませんでした。(事故る訳にも行かんし)

それでも「小さい車内」が味わえない経験だったのか、心には残ったドライブとなった様です。

結局、金曜日の午後8時頃、ハンガリーに向けて帰って行きました。
到着は翌日の朝でしょう。

「次はハンガリーで会おう!」と言って帰って行きましたが、どうでしょうか?
個人的には行きたい国ではありますが、あまりハンガリーだけに「肩入れ」すると他の国がどうも...

Posted at 2007/03/03 16:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
45 67 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation