• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

パンダも変わったな~♪

パンダも変わったな~♪フィアット・オート・ジャパンが、パンダにパワーアップしたエンジンや専用エクステリアを付加したスポーティ版「100HP」を設定、特別仕様車として130台限定で10月13日に発売する。

 100HP (ヒャク・エイチ・ピー)は、その名のとおり、最高出力100ps/6000rpm、最大トルク13.3kg-m/4250rpmを発生する新たな1.4 リッター16バルブエンジンを搭載する。トランスミッションは6速MTを組み合わせ、スポーティな走りを可能にしたモデルだ。

 エクステリアは、100HP専用のフロントバンパーとリアバンパー、フェンダーアーチ一体型のサイドスカート、クロームシャドー仕上げの15インチアロイホイール、スポーティなテールパイプやボディ同色リアルーフスポイラーなど。チェッカーフラッグをイメージしたボディサイドストライプも付き、スポーティな雰囲気を全身で演出している。

 内装はブラック/グレーのツートーンをベースに、バケットタイプの専用デザインファブリック スポーツシート、スポーツレザーステアリングなど、外観の雰囲気にあわせてアレンジされている。

 装備面では、専用サスペンションや後輪ディスクブレーキ、走行シーンに応じてステアリングとエンジンの制御を変化させられるスポーツスイッチが備わり、スポーティな走りを可能としている。


自分が初めて購入した自分の車は「パンダ」でした。
日本に居る時はバイクしか興味が無く、バイクのみ、車は親の車を借りておりました。

さすがにこちらでバイクとは行かず、来てから先ず中古車屋へ。
自分の中では何でも良いよ!って感じで、店に入って5分で決定、車種はパンダでした。(これの1つ前のモデルよね、多分。)

一緒にドイツ人が付いて来てくれていましたが、「本当に良いのか?」と何回も聞かれた事、覚えています。

しかし、パンダ、相当壊れました。
そお陰で、車の構造が理解出来たので、あれはあれで良かったと思います。

既に時代はパンダもスポーツ化、何か複雑な気持ちです。
Posted at 2007/10/11 13:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月11日 イイね!

ミュゥ君は最近バルコンで遊んでいます。

ミュゥ君は最近バルコンで遊んでいます。本日(水曜日)、日帰り旅行から帰って来てから、ミュゥ君をバルコンに出しました。

o(^o^)o

一応、隣近所にはネットと遮断物を置いて、行けない様にしてありますので、安心ですが、ミュゥ君は怖がりながら、バルコンをウロウロしています。


(-。-)y-。oO○




実際、ミュゥ君を見ているのが一番安らぐと言うか、心和やかになりますね~♪"(;;、)ヾ(^^ )"
Posted at 2007/10/11 00:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation