• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

ボーナス??

ボーナス??ドイツでは慣習で夏の時期に出る休暇金とクリスマス時、11月の給料に含まれるクリスマス金があります。

会社によって無い所も多いですが、通常は上記2点の追加金があっても合計で給料の1か月分の金額になります。(違う所もあるでしょうが)

確かに無いよりあった方が良いのですが、最近では不景気の影響で無くなる企業が多いと聞きます。
今の所、自分が働いている所はありますが、何時廃止されるか?(まあ、今の所話題にもなっていませんので、自分からは言いませんが)

ラジオでは社会保障システムのハルス4を存続させるか議論されているそうですが、ドイツでも貧富の差が広がっている感じを受けます。

ハルスは長期間の失業者を段階的に失業者から社会保障受給者に移行し、受給者の段階が現在4段階あります。
ハルス4では子供が2人のモデルで約7万円/月の支給となります。

生きる事は可能でしょうが、それ以上は難しい感じでしょうか?

三丁目の○○じゃないですが、昔は良かった!って思ってしまいますね~。
(ちょっとぼやき)

Posted at 2007/12/20 19:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年12月20日 イイね!

テレビがやって来ます、今日。

テレビがやって来ます、今日。既にプログアップしているネタですが、今日の夕方テレビがやって来る予定です。

TTの中に入らないので、中国人夫妻の車で自宅まで運んで頂くか、会社の車を借りるしかありません。

PCとの接続はモニターのスイッチとケーブル(これが長い奴が必要)を購入する必要がありますが、これはネットオークションで購入しようと思います(安いのよね~♪)

ちょっと楽しみなATGです。
Posted at 2007/12/20 14:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2007年12月20日 イイね!

TT再び復帰!

TT再び復帰!先程ピックして来ました、TT.

金額はEUR100ちょっと、ライト自体は壊れてなく、スイッチ(ドアノブ)が壊れていたそうです。
フォグ、ポジションはちゃんと点くのに、スイッチの故障とは想像もしてませんでした。

Audiの受付のおばさんに「もう今年は来ないぜ!嫌だもう!!」って言ったらカレンダーくれました。
でも、カレンダー、写真が無いんです。

ちょっと喜んだ自分が情けない。。ただの数字の羅列、こんなん意味無いだろう?

まあついてない時はそんなものです。
ジッと耐えるしかありません。ジー。

あ!一応新しいA4のカタログは貰って来ました。
時間がある時にスキャンしてアップしたいと思います。
Posted at 2007/12/20 01:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation