• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

一応購入価格は1ユーロ。

一応購入価格は1ユーロ。E-Bayで猫のトランスポート用のかごを購入しました。

購入金額は誰も競争せず1ユーロ、発送費が10ユーロですから11ユーロで購入、何かおまけに小さな遊び道具も付いています。

以前に書きましたが、自分が持っているのはミュゥ君を猫ホテルからピックする時にミュゥが籐を噛み切って脱出してしまい、穴が開いてしまったので、新規購入を考えていましたが、誰もプライスを上げなかったとは驚きです。

多分お店で買う金額の半値にはなると思います。

中古ですが、自分はその辺、全然気にしないタイプですから。

支払いはもう済ませました、後は現物が来るのを待つのみです。

m(=^・・^=)招き猫
Posted at 2007/12/26 22:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2007年12月26日 イイね!

何だかグウタラ生活になっている。

何だかグウタラ生活になっている。休みも4日続き、起床時間も午前6時半から9時になっている自分です。

やはり水は流れ易い所に流れるもので、ドンドンゆっくりした生活に慣れているような気がします。

でも、今日の夕方は「プレデター対エイリアン2」って言う映画を見に行く予定で、隣町の放映時間を確認しました。

18歳以上っていう制限が付いてますので、相当の残酷画像が待っているような....(○○映画とは違った意味での18歳)

ヨーロッパでも18歳って言う入場制限はあまり聞きません。

写真は自分の住んでいる村の風景、歩いて5分でこの風景が続いています。
最近は風車が増えました。
Posted at 2007/12/26 22:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

カキの開け方。

カキの開け方。25日、夕食はカキ付でした。

開け方はお尻の所にカキ開け用の槍を刺します。
少し入ったら左右にナイフを振ると簡単に開きます。

この方法はベルギーの屋台でカキを開けて居る人の方法をジックリと観察し、習得した方法で実際にやるとサイドからの槍入れより断然簡単!

でも、こんな事、日本では全くする必要が無いんですよね~♪

スーパーで身だけがパックになっているのを見ると(便利だな~♪)感慨深く感じてしまいますね。

カキは開けた後、大根おろしで揉みます。
そうすると汚れが落ちて、綺麗になります、感覚的には身も小さくなってしまうような....まあ、当たって腹痛になるより良いか。

その後、酢をかけたり、レモン汁、自分はやはり醤油とワサビで頂くのが良いですな♪ ●ヘ(^エ^=) ニャァー
Posted at 2007/12/26 06:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

プッチンプリンはネッスル製。

プッチンプリンはネッスル製。

先日ベルギーから買って来たプリンはネッスル製でした。

入れ物の下にアルミのシールが張ってあって、それを取ると底に穴が小さく開いているので自然に空気が入って、プリンがポトン!と出てきます。

何故かドイツではプリンは無く、ベルギーまで行く楽しみの1つとなっております。
別に買いませんが、カゴメのV8とか言う野菜ジュースが何故かベルギーにはあるんですよね。(これもドイツでは見た事が無い)

今回買ったのは8個入りのお徳用パック!
(エコノミーパックとか書いてあるから、おれ様かな?って事で)

前回、更に安い物にしたら、味が落ちましたので、今回はメーカー品にしておきました。

味はナチュラル、味わいがあるって感じでしょうか?
Posted at 2007/12/26 06:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

インパクトのある家。

インパクトのある家。










今日は何処も閉まっている日、まあ数件のレストランは開いていますが、この辺は何処も開いていません。





そんな日はドイツ人宜しく散歩をしました。

日頃通らない道を通ったら、スパイダーマン発見!

デザイン系のお仕事なのか、ポルシェ君が威光を発揮していました。

実際問題、普通の家屋でも地域の役所の許可が必要で、そんなに簡単ではないと思います、こう言うオブジェを付けるのは。

Posted at 2007/12/26 00:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation