• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

ミヤネ屋。

ミヤネ屋。ミヤネ屋で週末行われた東京マラソンで公約したタイムが切れずに司会者が丸坊主になっています。

多分視聴率は高くなるのではないか?

Posted at 2009/03/23 14:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

最近、匠。

最近、匠。今日も夕方ラーメン屋さん「匠」に行ってきました。
友人と一緒に行ったのが午後7時過ぎ。

こちらでは夜しかないメニューがあって、「豚カツラーメン」もその1つなのですが注文したら「すいませんまだ夜のメニューは始めていません」って言います。

「午後7時過ぎですよ、完全夜じゃん」
「諸事情によって夜メニューの時間は変わります」
(そんなのあるのか??)

ちょっと嫌な気分になりましたが、違う「辛いラーメン」を頼みました。*正式名、忘れた。

しかし注文して5分で従業員が「今から夜メニューになります」って言っているじゃないですか!
完全気分を害しました。(また風雅にしよう)

辛さは大した事は無く、普通に頂けました。
味はまあまあでした。
Posted at 2009/03/23 05:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

「ごちそう」

「ごちそう」最近アジアショップでのインスタントラーメンの価格が上がっている。
以前小麦高騰だと聞いたので、その影響かもしれんが高い。

そんな中でこの日清インスタントは此方で作っているので安い(80セントだった)
中国、韓国製は更に安い物もあるが、昨今の毒混入とかあったので最近は買っていない。

日本と同じ製法とかかいてあるので購入、早速試して見たが麺の茹で時間が異常に短い!
多分1分も必要としない位、直ぐに柔らかくなってしまい、ソーメンの様になってしまった。

味もちょっと違う。
何か薄い...


一応味は「塩」「味噌」「とんこつ」があるので基本は押さえていますが、完全日本版ではなく、多少こちらに合わせてあるようです。

ちなみに既に数年日本のカップ麺を食べていない。
日清カップヌードルはこちらにもあり、1ユーロちょっとだから気軽に食べれるが日本から持ってくる物は4ユーロ位する。

600円もする「ラ王」とか食べれんでしょう?

かと言って日本に帰国すると食べる気がしない。(機会が無い)
せっかくですから、もっと美味しい物(本物のラーメンとか)を食べてしまう。

ドイツに持って行こう!と思って幾つか買うが決まってバックに入らず、インスタントのみ持って帰るのでカップ麺は残る。

実家ではカップ麺を食べる人が居ないので再度一時帰国すると台所で再会する。
そして(もう食べれんよ~)と捨てられる。
Posted at 2009/03/23 01:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34 56 7
8 9 1011 1213 14
15 16 1718 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation