• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

午前中。、終了♪

セミナー、午前中、終了です。

思っていたほど、講師の方々が話すドイツ語は難しくなく、自分が必要としている情報は大分収集出来ました。
ただ、レクチャーは全般について話しますので、自分に関係ないアメリカでの防犯体制とか、輸出関係は聞いても意味がなく、ちょと寝ちゃいました。(前から2列目だったけど)

今は、昼休みでお昼は出ます。
ドイツ料理でお肉とジャガイモです。(ご飯もあったけど、ぱさぱさ)

これから全体でのレクチャー、その後2グループに分かれての講習です。

通関関係のプログラムとか、営業の方々も居られ、色々聞きましたが、中々高いな~♪
プログラム自体はまあ良いですが、それを使いこなす人を育成する為にかかる費用が馬鹿にならない(高すぎだろ?)

Posted at 2009/11/12 21:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

明日は学生気分か?

明日、ドイツ商工会議所で1日中、缶詰めです。

通関業務に関してのEUルールについての説明、実際の通関業務(ネット使用の申請方法)など、昔の用紙に手書きで税関に持っていって、スタンプと言う世界から、多少現代的になっている昨今の実情を確認する為、コースに参加します。
(有料で約7.000円も出すのよ)

EUは基本的には加盟国が同じ通関基準のはずですが、ドイツは他国に比べ、厳しく、ドイツで通れば何処でも通るって感じですので、詳しく知っていると他の現法にも有利なのです。

その後、会社にレポート提出が待っており、寝ている訳には行きません。
(寝れないけどな、多分)

どれ位のドイツ語レベルで話すのか?此処が重要だよな~?

ちょっと心配な自分。大きく心配...

Posted at 2009/11/12 04:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 5 67
8 910 11 12 1314
1516171819 2021
2223 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation