• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

DSL、接続完了♪

会社の話でなく、自宅♪

昨日、早めに帰宅し、今度は自宅のDSL設定。
ボーダーフォンにしたのですが、モデム設定は電話で行う、しかし、電話の受話器を取ると「今は使用出来ません」と言うアナウンスが。

(時間、かかるな~)と思いながらボーダーフォンのサービス電話へ。
人間と話せるまで時間がかかります、「Ja!」とは「DSL」とか言って、やっと人間が出てきました。

状況を説明するとモデムのリセットボタンを押して!って言いますが、何処?

「小さい穴が開いているでしょう?」


(あった!、これ気が付かないよ~)実際、終日相方が色々やってましたが、コレには気が付いていませんでした。

5秒間、押して再度、電話を取ると設定方法が流れ、設定完了。
しかし、ノートはワイヤレスOKなんですが、アイフォンとPSPが接続出来ません。
何故?

PWはもちろん合っている訳で、理由が分からん....なぞは続く。
Posted at 2010/07/20 13:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

何となく休戦。

何となく休戦。

本日は会社のDSLの回線スピードをアップさせる予定日で、朝から内心ハラハラでした。

準備は万端!言える位に準備はしたつもりでしたが、サーバー脇にあるフリーの回線を中央回線から二股にして使用する予定でしたが、この回線が途中で切れている事が判明。


そうなると電話回線が集中している部屋から二股にする必要があり、其処まで行いました。(行ってもらった)

明日はPCの管理をお願いしている所の人と一緒に屋根に上ってケーブルを引く事になりそうです。


一時期は全く出来ないみたいな感じになりまして、焦りました。テレコムの技術者にとっては自分の責任範囲しか興味が無く、「それは自分に関係ない」何て言います(ドイツ人は誰でもよく言います)お客である自分にとって関係している部分は全部な訳で、逃げれません。と言うか逃がしません。


この技術者に圧力かけて、DSLのシグナルが会社まで来てなく、近くの中継地点までしか来てないと言うので、「それはあなたの責任でしょう、行って直してきて下さい」って言いました。それが普通かはともかく、直して帰って来ました。


一応モデムのシグナルでDSLが会社まで来ているのは確認出来ましたので、後はPCまでケーブル伸ばしです。

予定通りとは行きませんでしたが、最悪!って感じにはならず良かったです♪

写真は昨日のキルメス(移動遊園地)でのボクシングです。これはボクサーに挑戦してダウンさせたら現金がもらえます。重量級別で額も変わってきますが、今回は最後に挑戦した黒人の方が見事ダウンを奪い、50ユーロを受け取っていました。
(写真で後ろ向きになっている人です)

大分中が綺麗になっていまして、入場料もアップしておりましたが、中々楽しめました。しかし、挑戦したいとおもう方々は自分とは少し住んでいる世界が違います。多少なりでも違う世界を見させて頂けるのは楽しいものです。

今回も「求人広告」があり、(申し込んで、違う世界に行って見たいな~♪)なんて思ったりして。

Posted at 2010/07/20 00:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
45 67 89 10
1112 1314151617
1819 20 21 222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation