• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2006年02月27日 イイね!

こんなの走って良いの?という車か。

こんなの走って良いの?という車か。今日たまたま走っていて見つけた車、どう見ても自分で作ったんじゃないかと思える自転車にエンジンとボディーを付けたものが走っていました。
こちらでは違法改造には厳しいですが、正式な許可を取れば何でも乗れるあたり凄いです。

ちなみにこちらの保険は車の事故率とパワーによって変化します。
改造しても走行に問題無ければ許可されますが、パワーが上がると保険も上がります。

少し前に流行っていた電動スケボーも許可取って小さなナンバーを習得すれば乗れます。(結構気を引かれた乗り物で、あれで会社に出社したら面白いなと思っていました。)
Posted at 2006/02/27 08:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年02月25日 イイね!

ドイツのタクシーはクリーム色、なぜ?

ドイツのタクシーはクリーム色、なぜ?ドイツのタクシーは全部クリーム色です。

昔、何故なのかタクシーの運ちゃんに聞いた事があります。
多くの国でタクシーは白です、それは日中長時間外にある為太陽熱で車が熱くならないようですが、ドイツはプラス、白だと光を反射し周りの人に対しまぶしくなる為、クリーム色になっているのだそうです。

ちなみにタクシーの殆どがメルセデスベンツです。
これも訳を聞いた事がありますが、メルセデスは長距離を走っても値落ちが少ないのだそうです。

メルセデスに乗りたい方はドイツに来てタクシーに乗ってください。

ちなみにベンツという言い方をするのは日本ぐらいじゃないかと思います、こちらではメルセデスと言います。
これはホンダ車をソウイチロウというようなものじゃないかな~
Posted at 2006/02/25 18:13:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年02月25日 イイね!

やはり日本人のオリンピック熱は凄い!

現在ドイツはメダル24個取って国別で1位となっていますが、あまり巷ではオリンピックを聞きませんし、感じません。
(特に今はカーニバル)
同僚にオリンピックの話しをしても、全く知らない人ばっかりなんです。

でも日本は金1個取ったら凄い!
国民性とは言え、他の国の人々と比べたら絶対特異性があると思います。
(外に出ると良く分かります)

と、言いながら昨日しっかりテレビ見てました。
(脇から妻の説明付きで。)

まだあるんですかね、メダル取れそうな種目?
自分も日本人だからか、やはり気になります。

Posted at 2006/02/25 03:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2006年02月24日 イイね!

そしてこの日はネクタイ切。

そしてこの日はネクタイ切。そしてこの日は女性が全てを仕切る日でもあり、午前11時11分に市長が市の町の鍵を女性に渡し、ネクタイを切られます。
ネクタイは男性のシンボルで、それを切る事によって回りに示す訳です。
会社でもネクタイして来た2名が切られていました。(本当はその後キッスするんですけど、なかなか会社では出来ないらしい)

以前にはわざわざネクタイをして切られましたが、だから何!という感じを捨て切れず、今回は普通に出社(何時もネクタイはしていないですよ、そして特別な日でない時は誰もしてない)

ちなみにこの期間はアルコールの検問がいたる所で行われ、何人もの人が免許証を失います。
もう有名な事なんだから、気付ければ良いのにと思いますが、一杯居るんです、飲んで車に乗ってしまう人が。
Posted at 2006/02/24 06:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 旅行/地域
2006年02月24日 イイね!

ドイツでは今日からカーニバル!

ドイツでは今日からカーニバル!ドイツ時間で今週の木曜日から来週の月曜日までカーニバルです。
これはドイツの西側が中心でケルンがやはり一番大きいと思います。木曜日は法律では決まっていなのですが、午後から休みとなります。それでお昼は会社のカンティーネで簡単なお昼を皆で食べました。
その際、何人か仮装してましたのでパシリ。
結構、お金をかける人は凄い格好で街中を闊歩してます。
月曜日も会社は休みで、三連休となります。
でもこの月曜日も法的な祝日ではない辺りが凄い。

熱狂的な地域に居た事で、少々お得です。
Posted at 2006/02/24 06:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 旅行/地域

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   123 4
5 67 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 202122 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation