• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2006年05月09日 イイね!

これが最近出来てきているアイススケート場(ドイツ)

これが最近出来てきているアイススケート場(ドイツ)ドイツの人気スポーツはサッカーですがアイスホッケーも人気があり、デュッセルのアイスホッケーチームは強いらしく、ウエアー着ている人も多くいます。

今はデュッセルの中心地にあるスタジアムが使われてますが、ここが完成すると移動するらしいです。

なかなか写真では分かり難いですが、結構大きいです。

車の中から写したので画面が汚いです。
Posted at 2006/05/09 03:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年05月08日 イイね!

この週末は会社の車でうろうろ。

この週末は会社の車でうろうろ。前のプログで書きましたが週末は旅行でした。
5名乗車でしたので、自分のTTでは不可能でした

でもこの好天気でTTで飛ばせない不満はちょっと溜まってしまいました。

まあ、最近は夜が遅い(遅くなっても明るい)ので、平日でも会社帰りに楽しめますが。

今は日曜日の夜ですが、疲れがあるので無理して出ないで、風呂入って寝ます
Posted at 2006/05/08 02:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2006年05月07日 イイね!

週末はライン川沿いに居ました。

週末はライン川沿いに居ました。この週末はライン川沿いで宿泊する事になりました。

今日は天気が最高に良く気持ちは最高でしたが、お陰で花粉も多く飛んで鼻から気を抜くとだらだらと鼻水が出てきて、タイミング悪くテッシュが遅れると鼻水が噴水の様に出て困りもんです。

雨が降るとやはり効果絶大で、この点では雨は好きです。

話しは花粉症だけで終わっても何ですから、ライン川について。
やはり風景はドイツ的というか時が優雅に流れています。

母なる川、ライン川、たしかポーランドから流れているような、ヨーロッパで一番長い川なはずです。

鼻水は嫌ですが、晴れてくれたら良いな~
そして日曜日、近くにある南ドイツ風のレストランへ!

頼んだのは典型的なハクセとサラダ、もちろんビールです。

表紙に使った写真はビンゲンという町にあるねずみ城という川に中に孤立したお城で、珍しいです。
料理が来るまで待てずに大分飲んでます。
Posted at 2006/05/08 02:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年05月06日 イイね!

TT退院してきました。

金曜日の午後、TTが直ったとの連絡を得て、ピックアップして来ました。
お昼に電話したら「今、マイスターが試運転してますから。」と言う説明。

「でも故障はワイパーだから試運転する必要、無いんじゃないですか?」
「マイスターは何時も試運転します、何時戻って来るか分かりません」
「おいおい、遊んでるんじゃないですか?」
「自分は何も言えません、後で電話します。。」
数時間後、出来上がったとの電話。

取りに行ったら修理費は約3万円(部品代は1万円)。

でもピックアップしてから良く見るとフロントに蚊のブツカッタ跡が一杯(修理に出す前日洗車したのよね)

確実に今、言えます。
「マイスターは僕の車で遊びました。」

他のAudiに今度行こうと考えてます(でも遠いのよね、他のAudiは)
Posted at 2006/05/06 02:56:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年05月05日 イイね!

TTは昨日入院しました。

連休中はずっと雨だったんですが、一度ワイパーが動かなくなってパニックになりました。

5~6秒するとまた動くのですが、しばらくするとまた止まります。
昨日預け、原因を見つけてもらいました。

修理代は約2万円ぐらいらしいです。
買ってから約2年、初めての故障ですから納得はしてます。

今日の午後には直るらしいです。

でもドイツらしい会話がありましたので、再現して見ます。

G:「TTのワイパーが止まるんですよ、修理してまらいたいんだけど」
A:「予約取ってもらえますか?」
G:「予約取るって何時頃になるの?」
A:「来週の中頃でしょうか、何時にしますか?」
G:「あのさーそれまで雨が降らない保障は無いでしょ?雨降った時にワイパー止まったら危険でしょ?今日預けて行くから、時間出来たらみてよ」
A:「う~(悩んでいる)分かりました、でも今日出来ないかもしれませんよ」
G:「良いよ、何時でも、でも出来るだけ早くしてよ」

この予約を取ってくれ攻撃は毎回あります(他の同僚のGolfも故障してついて行った時も同じ)

何事も計画の中に取り込もうとする習慣がサービスという領域を狭めています。


でも預けると比較的早く出来上がる辺り、超余裕を持って皆さん働いているようです。(1日の入院で退院です)



Posted at 2006/05/05 13:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation