• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

ソフトボール、不参加としました。

今月の17日、ソフトボール大会でしたが、実は「結婚記念日」だったというか、ですので事情を説明し今回は不参加となりました。
ただ、大会開始前のラインの設営とか一応各チーム2名を出さなくてはいけなくて、今回は自分もやると表明しておりましたので、朝7時に会場に行き、ラジオ体操を行って、ライン引いて帰って来る予定です。

Palmに記念日を入れてます。
自分はこういう記念日を記憶するのが苦手なのでPalm君カレンダーが非常に重宝します。
でも何だか最近バッテリーの消耗が早く、そろそろマズイです。
PalmとしってもSONY,CLIEなんで、もうSONYはこのPalm市場から撤退してますから、後継機種は無いんですよね~~

皆さん、どうですか?記念日の記憶、問題ありませんか???
Posted at 2006/09/09 02:49:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2006年09月08日 イイね!

もう金曜日ですよ!

もう金曜日、今日が終われば週末。

早い、早すぎる!!

どうも最近「時」の過ぎるのが早すぎです。
気が付くともう1日が過ぎて夕方、日本人だけ残って残業。

段々シーズン到来で、自分の仕事も忙しくなり会社中を駆け回っていますが、忙しいと時間が経つのが余計早くなるのかもしれません。

昨日、会社の日本人が日本へ送る○○を何処かに置き忘れたというので、会社中探しましたが見つからず、何処に置いたの~って感じでした。
彼は忙し過ぎて健忘症の症状が出ております。
最後は彼の車まで探しましたが、出て来ませんでした。(もしあったら、それも変だけど)

自分は会社がある村に住んでいますので、会社と家の往復は車で5分。何か近すぎで気分転換にもなりませんな。

この週末はお休みですが、次は仕事が土曜日、日曜日は「ソフトボール大会」があります。年2回の一大イベント!
昨日、会社の日本人と一緒にレインコートにチーム名を入れる作業をしました。
何故、レインコート?単に余っていた物だったという理由です。

これで試合当日は雨が降ってもらわないと困る事になりました。
快晴だと着るチャンスがありません。

無許可でチームの他の方には「5ユーロ」販売を実施します、サイズも勝手に決めてます。
何か強引な商売で、不良在庫一掃を狙っているようで、心苦しいですが、実際その通りだったりするのが怖い。

全開は初めて決勝リーグ初突破、決勝リーグ最下位という快挙を成し遂げ、この週末も戦力アップを狙って練習が行われるようですが、自分は行きません。(結構力は入っていない自分)

動かないので、ポジションはキャッチャー、打順は女性陣の間に入った、人数が居ない為に出場しているようなものですから、良いです。

力入ると怪我します、マジで怪我人は毎回出て救急車で運ばれて行きますから、「遊び」志向で留まって居る方が無難なんですが、マジモードの方々、又は会社全体で「マジモード」の所もあり、そういう所と対戦すると面白くありません。

会社名をユニフォームに入れて参戦している所の社員で無くて良かった~、これは悲惨ですよ。
打たなかったり、エラーすると監督(会社の社長とか)の叱責が待っています。こわ~い。

中には上手い選手をわざわざ「出張」させて戦力アップを図る所もあります。さすがに日本からは聞いた事はないですが、ヨーロッパ圏内は良く行われているようです。

何かソフトボールの話が長くなりましたが、これから会社に行く準備しなくちゃ~、週末は何かもっとマシな題材をアップ出来ると思います。


Posted at 2006/09/08 13:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2006年09月06日 イイね!

歯が欠けてた...

歯が欠けてた...週末「グミ」を食べて歯の詰め物が取れた事はお伝えしたが、今日の夕方歯医者に行ってみてもらうと

「歯が欠けてますね~」

「え!詰め物だけじゃなくて?」

「もう詰めれませんから、欠けた歯を丸めておきますね」

(その通りだが、日本の様に「いや~何とも申し上げ難いですが~」なんて言ったりしない)


そう言って、ギューンと歯を削ってました。

恐るべし「グミ」、まさか詰め物以外に歯までも欠けさせたとは。

(俺の歯が弱いだけかな~)


以前にも「グミ」で詰め物が取れた事があります。
日本への一時帰国(仕事)の前日です。
フライトの日、取れた詰め物持って歯医者に駆け込んで

「これ付けてくれ~」とお願いしました。


歯医者には幼年の頃から非常に頻繁に行っている自分です。
Posted at 2006/09/06 02:25:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2006年09月05日 イイね!

Audiにあった他の車種。

A3スポーツパック。
相方が「この車の方が良い」と言った様に全ての用途を考えれば、これがベストかもしれない。後ろも大きく、トランクも広い。まあAudiの「ゴルフ」ですから。

A4カブリオレ。
帆もキーが付いてたから開けれたんですが、止めて後ろに座ってみました。(注目浴びちゃうよな)
ちょっとサイドが絞り込まれていて少々窮屈に感じましたが、まだ行ける線でした。
この辺はまだ購入可能領域ですから、実質的に眺められます。

A8
自分がこれに合った人物に成れるのは何時頃かな~と考えるぐらい高級車でした。中のコンソール周りなど「これ以上高級に出来ないだろ~」と感じるぐらい凄すぎです。

Q7
これもA8同様、あまりにも高級車でビック!!
ドイツでも擦っちゃいそうで怖い車幅。
街角で良く見かけますが、そんな高給取りとマフィアが多いのかと不思議に感じます。

販売員が初めに「何か御用はありますか?」と聞きに来たので
「自分1人で見させて頂けますか?何か質問があったら聞きに行きます。」と言ったら自由に見る事が出来ました。
ボンネットは開けるはトランクルームは開けるは、いろいろ遊んでました。ギヤーもガチャガチャ動かして運転している雰囲気を感じたりもして嫌な客だったと思います。

そのお陰か、今日電話したら販売員が自分を覚えていました。
(そりゃ、そうか...)
Posted at 2006/09/05 00:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年09月05日 イイね!

Audi TT,23日の午前中に試乗出来ます。

本日、日曜日にもらったAudiへTel.

A>今車種は何ですか?
AD>AudiのTTです。1.8だけど。
A>おお!そうですか、土曜日が宜しいですよね、そうですと23日になります。
AD>試乗はどんな感じで出来るんですか?
A>土曜日は午前9時に開きますから、9時から閉まるのが午後2時ですから午後1時ごろ戻って来て下さい。保険はドイツ国内だけ有効ですから国外には出ないで下さい、後サーキット場では走らないで下さい。
AD>(サーキット場で試乗する奴が居るのか~)分かりました。
A>使用したガソリンを入れて頂いて返して下さい。
AD>何を借りられますか?
A>現在は2.0、マニュアルしか試乗車がありません。
AD>それで結構です、では予約入れておいて下さい。

こんな感じの会話が交わされ、23日に試乗が半日出来そうです。

近くにあるAudi屋より数千倍も話し易く、TTの発展について話し合ってしまいました。(危ない!)

23日は試乗レポートをお届け出来ると思います。

試乗するだけ、するだけ.....そう自分に言い聞かせなくては。

Posted at 2006/09/05 00:23:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation