• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2006年12月06日 イイね!

やっと見つけた「お友達」

昨日の夕方、何気なく右上に「サイト検索」という文字が。

何気なく探した所、お一人ドイツに住んでいる方が居られました!!
速攻でお友達依頼を送り(事前にプログのコメントでも書くのが流儀か)承諾してもらいました。(節操無いのよね、自分。)

フランクフルトに旨いラーメンが出来たとの情報を入手しており、行こうか迷っている所でもあります。

YUMEYA
BETTINASTRASSE 62
60325 FRANKFURT
WWW.YUMEYA.DE

でも相方と一緒に行かないと後が怖いからな~クリスマス前位に行こう!
Posted at 2006/12/06 14:43:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2006年12月06日 イイね!

家の前の駐車場に大きなツリー販売所が出来ました。

家の前の駐車場に大きなツリー販売所が出来ました。自分の家の前は大きな駐車場で、この時期多くの買い物客で賑わっております。
駐車スペースが無くて週末なんかウロウロしている車が多い中、真ん中に大きく出来上がりました。(今年は駐車場の真ん中に設置)


自分はクリスマスツリーを置くつもりは無いので、無用の長物なんですが、何故かこのモミの木にはドイツ人は寛容です。
毎年1月にはこのモミの木を捨てる日があり、多くの枯れた木が外に出せれますが、皆さん気にしません。(自分は大いに気になる)

以前ドイツ人に聞いた事があります。
「自然を守る事が好きなドイツ人なのに、何で切るの?」

答えは
「このモミの木はクリスマスツリー用に栽培されたものだから良いの。」

確かに郊外に怪しい栽培所があったりしますから、自然破壊をしているとは思いませんが木という生命を奪っている事は確かで御座います。
(プラスチックにしたら?)

でも1番可哀想なのは売れ残ったツリーですかね、結構最後の方では安売りされているんですよ。
Posted at 2006/12/06 05:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年12月05日 イイね!

油絵を始める事にした。(何でイキナリ?)

自分は昔から内行的というか結構家の中でちょこちょこやっているのが好きなタイプで学生時代はガンプラや写真に凝っていた時があり、大学時代は美術部に入部して初めはエアーブラシ(自分は好き)の絵を描いていたが、半ば強制的に「油絵」を描かされた。(高校時代も多少描いたが)

(高校時代、先輩が自分のピースコンを壊して、喧嘩して部を止めた経験あり。)

大学時代の最後の作品は自分の肖像画を描いて、終わりと思っていたが、その後2枚だけ描いている。(肖像画は今も実家に飾ってある)

創作意欲と要望が重なり、また1枚描いて見る事にしました。
(理由がないと最後まで行けないからね)

もう道具もヘタリ切っているので、次の土曜日に材料を買って来ます。(思い付くと行動してしまうタイプ、本当は今日にでも買いに行きたいが、仕事である。)

多分、完成には半年はかかります

その間、油が乾くまでの嫌な匂いが部屋に充満する事になりますな~
(相方さん、すんませんね)
Posted at 2006/12/05 03:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2006年12月04日 イイね!

今日はちょっとしたお祭りに参加。

今日はちょっとしたお祭りに参加。日曜日、お祭りに参加して来ました。
懐かしいお顔を多くあり、自分が2週間以上日本に行っていた事は伝えていたので、皆から声を掛けられて嬉しかったですね~。

外国で暮らすと日本人とか比較的早くお友達になりますが、ずっと住む方は少なく新陳代謝は激しい様に人が変わって行きます。
その中で少ないですが、何十年と住んでいる方々も居り、励まされたりすると涙が出るぐらい嬉しくなります。

この日は歌、踊りなど色々あって楽しかったな~おすし屋さんで働いている友人から夕食に誘われましたので、楽しみです(お寿司じゃないよ、会話)
Posted at 2006/12/04 01:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2006年12月03日 イイね!

日本から持って来た物。

日本から持って来た物。日本からは殆ど食料品を持って来た訳で実家の台所を物色して、経費節約したんですが、そんな中にこれは買って来ました。


チョロQのラジコン!

自分はバンが嫌いだから、車はこの2種を選択、相方が一緒にやるとは思えませんが友人が家に来たり遊びに行く時に持って行こうと思います。

実家で少し動かしましたが、結構遊べますよねコレ、ちゃんと前進、後退、左右に曲がり、ターボ(加速機能)もありますから。

ただ実家で遊んでいたら脇で弟が飽きれた顔で見てました。
(人間、どんなに年を取っても基本的な部分は変わりません、最低自分は)
Posted at 2006/12/03 02:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation