• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

車のイメージビデオが一杯!

こちらのサイトに一杯車の動画があります。

A5もありました。
一応ドイツ系ですが、言葉は無く、音楽だけです。
Posted at 2007/03/19 02:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年03月18日 イイね!

新しいスマート、チューナップ版。

新しいスマート、チューナップ版。ドイツではスマートのパワーアップを「Brabus」というチューニングメーカーが行った車を販売しています。
現行スマート、ロードスターにもあります。

右上のスマートが新しいスマート君ですが、98PS出て、100km/hまで10秒で到達すると書いてあります。

普通のスマート君は100km/h超えるとエンジンがうるさく、長距離アウトバーンを走るなんて精神的に疲れます。
これなら、出来るかな~?

「目」も最近のメルセデスの「目」になっており、段々カッコ良くなってますね~♪
Posted at 2007/03/18 16:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年03月18日 イイね!

オープンカー、比較~音楽。

オープンカー、比較~音楽。前のプログの写真(雑誌の表紙)で分かりますが、アルファ、BMW、とAudiのオープンカー比較特集がありました。
先ずはコックピット。


いや~TTの赤シート凄いです。
注文する時に相当勇気が要りそう....

此処にワンポイントが書かれていますが、アルファは各シリンダーがそれぞれの排気パイプを持っていて、バックは4つの●があります。
TTは250リッターのトランク。(やっぱ大きいんだ、他と比べると)
Z4、Z3もそうですが、座る位置が低いね~。


それで、重要な総合ポイント。
1位はTTでした~♪才×〒"┝一_〆(・_・。)カキカキッ
Posted at 2007/03/18 04:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年03月18日 イイね!

一応、Audiに特化。

一応、Audiに特化。画像の右上は新しいA3、またスポーツパックバージョンの発売されるらしい。

左下が新しいA4。
多少アグレッシブなデザインになってますね~。
説明文ではA5の設計者と同じ人がやったらしい。



2008年にQ5が出ます。
X3と同じ位の大きさなら、あまり気にせず駐車とか出来そうですが、個人的にはジープ系は好きではないですね。
Posted at 2007/03/18 02:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年03月18日 イイね!

面白い看板。

面白い看板。この看板、長期積み立ての宣伝です。

にいちゃんの顔が良いです。

まあ、分かると思いますが、女性が持って嬉しがっているのが、妊娠簡易判断棒。
これから、お金が必要という意味ですが、他の意味も想像でき、1枚の写真宣伝としては良いと思います。

何か意味深な宣伝は結構こちらにはあります。
(ベネトン宣伝は有名ですね、起訴されているから)
Posted at 2007/03/18 02:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
45 67 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation