• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

町の中心は外へ。

本日、天気は最悪だったが、新潟の繁華街に行って来た。
昔の懐かしさから高校時代によく行った喫茶店(コーヒー専門店)やデパートを覗いたりしたが、電気関係(パソコン関係)の店が全く無い!
(やはり自分には大きい部分)

これはビックリ、既に郊外の大型店に押され、街中にあったソプマップも潰れ、他に自分が知っていた電気屋も無かった。

夕方、しょうがない(選択わざ無し)ので、郊外の大型電気店へ。
一応欲しかった2GBのメモリーステックを3千円弱で購入、そしてパソコンのカタログを貰って来ました。

実はパルム系の物を新たに買いたいと思っていましたが、ありませんね~(何か寂しい)既にその欲求は携帯に代わっているようです。(携帯は要らないのよね)

そうなると超小型ノート、しかし、今もダイナの3年落ちのB5ノートを使用しており、その違いが微妙~!(カタログ見ながら悩みます)
(金額も安くないしね)

出来ればパルム位の大きさで、瞬時にメモ記入、後でPCに落としたり出きる機種が欲しかった、今のクリエ(Sony)も電池がダメになって来ているのよね~
ちなみにクリエでもエクセルの表示、簡単な入力が出来たので、これが時々戦力になっており、この便利さは引き続き欲しい!

明日、大阪に2泊3日で行ってきます。
新潟では今日の夜から雪らしい...飛んでくれるかな~飛行機。

最近、写真無しですいません、自分の携帯カメラ、暗証番号の入力を3回間違えてしまったので、現在休止中、ドイツに戻ってマスター番号入力しないと復活しません。(あほやった、自分)
Posted at 2007/11/18 18:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年11月16日 イイね!

薬石風呂もあるよ~♭

ちょっと書き溜めした物から入れておきます。

11月14日
新潟に最近出来た「イオン」という総合ショッピングモールに行って来た。
セレクトされた店舗が並び、そこから他店舗との差別化を進め、客を取り込む作戦の様に感じた。平日にも係わらず、非常に多くの人が来ていた。
多分に数年は良いと思うがお客から飽きられない様、どう対策をしていくかが長期的には大きなポイントの様に感じた。

そして、何より驚いたのがペットショップ!
大きなガラス越しに小さな血統証付のお犬さんが居ます。
その金額って何か異常じゃなですか?最低でも25万円、最高45万円、確かに生まれて数ヶ月の子犬ですから非常に可愛いけど、何かしっくりと来ない感情があります。
そして、犬用の「服」の多さ!もう人間以上?、でも猫用ってこのショップでは少なく、販売用猫も3匹しか居なかった。

11月15日
昨日から2泊3日で十日町にある龍氣という温泉に来ています。
こちらは温泉も3種類、薬石風呂もあり、3食付で可能な限り温泉漬けになるのが、此処の正しい使用方法の様です。
ネットはもちろんありませんでした。(アンチビールスプログラムがアップデートをせがんで困る)
しかし、歩いて30位の所にショッピングセンターがあり、其処にネットがあるのを見たので、試してみなくては!(行けるかな?雨、強いのよね~)

ドイツではそれ程「汗」をかかないし、湿度も無いので毛穴部分が塞がる事がある様なので、此処で思いっ切り汗かいて毛穴全開!体の隅々を綺麗にして帰ろうと思い、今日も朝6時半から温泉漬けです。

今回、此処まで来る前にネットカフェがある事を確認したので、どうしても入れたくて来ています。

また、戻って温泉漬けですね~

Posted at 2007/11/16 13:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年11月15日 イイね!

これから温泉。

最近、ネット無しの生活が続いております。

本日、お昼から豪雪地帯の十日町にある保養所(温泉)に行ってきます。
2泊3日、一応ノートは持って行きますが、多分ネット環境はありません。

あまりにイライラがつのったら、ノート持って雪の中に出ちゃうかも?

まあ、ゆっくりしてきま~す♪
Posted at 2007/11/15 10:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 旅行/地域
2007年11月11日 イイね!

やはり日本はおいしい!

やはり日本はおいしい!ただ今、新潟の空気を吸っております。

フライトは金曜日、午後6時ごろANAバスでデュッセル、フランクフルト間を走って着きました。
初めてカウンターで言われたのですが、「本日の日本行きは大変混んでおりまして、もし宜しければ明日のフライトにしていただき、その代わりに350ユーロ返金いたします。」2名ですから700ユーロ、1名分のチケット代になります。

実はあまり考えずに「嫌だ!計画一杯だから今日乗る」って言いましたが、結構美味しい話であるのは事実ですね~(でも多分、もう言われないだろうな)

そして成田に到着、新潟まで行くので、成田で新潟までのチケットが購入出来る成田エクスプレスが都合良し、でも直ぐ出るのは立ち席になるとの事、確か京成ライナー同様、完全指定席じゃ無かったけ??
待ち時間がもったいないので、「立ち席で、OKです」と言う事で、ホームに行って電車は直ぐに出発。
走り初めて直ぐに車掌さんがチケットを確認に来て、目の前がグリーン車で「グリーン車」に入って良いとの事、ラッキー!
こんな感じで無ければ、グリーン席に座る事は無いでしょうが、広くてフワフワだった。

しかし、遠い!
遠いと感じるのは今回行きだけヂュッセル、フランクフルト間をANAバスを使った為、2.5時間のバス移動が大きい。
帰りはフランクフルトからデュッセルまでも飛行機なので、多分ストレスは感じないだろうと思う。

そう言えば、フランクでの荷物、身体検査は本当長蛇の列、2時間強の時間があったのに、フライトの搭乗開始時間の10分前にしか出て来れず、ショッピングを見る(買う?)時間は殆ど無かった。

実家にはネット環境がありませんので、中々アップが瞬時に出来ませんね~(残念!)
ちなみにワイヤレスで一寸確認しましたが、近所でワイヤレスをやっている所は無いようです。(流石である)

写真はフランクでチェックインをしてから食べたベトナム料理、中華とあまり変わらなかったが、相方が頼んだものは非常に辛く、途中から自分が食べたが、飛行機にのってからトイレに行ったぐらいでした。

表題の件は後日アップかな?
現在、実家から自転車で10分位の所にあるネットでアップしてますが、人が待っており、終了しなくちゃ!
Posted at 2007/11/11 18:11:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2007年11月09日 イイね!

このAudiなら故障はしないだろうな~

このAudiなら故障はしないだろうな~本日の日付けも7月1日1998年でした。

やはりドイツに戻って来たら、直します。

Audi屋さんに行ったら、コレが置いてありました。
最高速度200km/h !

VW版は良く見ますが、Audi版もあるんですね~♪

Posted at 2007/11/09 18:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314 15 1617
18 1920 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation