• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

明日は非公式で会社が午後閉まる。

明日はこの辺の地域の風習(全ドイツではないらしい)で午前11時11分に女性が全ての権力を握ると言う慣習で、デュッセルでは市の鍵が女性代表に渡されるセレモニーがあったり、街中でも男性のネクタイを女性が切って行きます。

ネクタイは男性のシンボル的象徴がありますので、行為としても理屈には合ってますが、この日も昔は楽しんで古いネクタイをして行った事もありますが、今では何もしなくなりました。

この週末を挟んで月曜日まで飲酒運転をする人が激増するので、この数日間は警察の検問も至る所でやっています。(危ない数日)

そして、この日(風習)とくっ付いた形でカーニバルがあります。

これは又後日に記する事にします。
Posted at 2008/01/31 04:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2008年01月30日 イイね!

パスポート申請完了。

パスポート申請完了。本日、朝、デュッセルまで行き日本領事館にパスポートの申請をして来ました。

申請用紙を記入し、窓口に持って行くと、「この写真では駄目ですね、髪が切れてますから」と言われてしまった。

ちょっと反撃して、

ATG「でもそちらの写真の注意事項では髪は切れても良いとなっていると思いますが」(プリントアウトした用紙を見せる

担当の方が多少困っているのが分かりますが、「こちらは極端に髪の毛のボリュームがある方でして...」

ATG(そりゃ~俺の髪の毛じゃ無理か)

担当「お勧めと言うわけでは無いのですが、こちらの写真店では大丈夫ですよ」とわざわざ地図で場所を教えてくれる。

ATG(お勧めと言うことだろ?)「分かりました、写真を撮ってきます」(金色のご紋には勝てません)

それで、更に12ユーロを支払い写真習得、無事申請は完了。

さて、此処からが勝負所!

昨日、これで良いと言われた写真店へ。(家の隣だけど)

ATG(やっぱ最初の一発が大切)
   「受け付けられなかったですよ、あなたの意見は間違ってます!」(ちょっと怒っている風に)

その後、多少の反撃はありましたが、撮った写真は返してもらう必要はないので、半額、6ユーロ返金でどうか?と言うディ-ル頂き、受けました。

まあ、全額返金って言うのも酷かと思いまして。(いや~自分も根が優しいもので)

来週の水曜日に領事館から現行パスポートと新しいパスポートを受け取れます。(手数料109ユーロ!)

その後、外人局ですが、そちらでも何かありそう...

Posted at 2008/01/30 19:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年01月30日 イイね!

明日、乗る気にならない。

明日、乗る気にならない。明日の午前中、会社を休みデュッセルの領事館に行きます。

パスポートが3月で切れますから、その申請なんですが写真が必要で、先程急いで地元の写真屋に行きました。

で、出来上がった写真を見てビックリ、髪の毛が切れてます。
クレームしましたが、非常にドイツ的なおばちゃんで「絶対に問題ない!」と言い張るので、結局お金を支払ってもらって来ました。(大人しく引き下がってしまった訳なのよね)

その後、会社に戻り(この辺が日本人的か?)会社の日本人に話したらネットで調べてくれまして、どうやら極度にボリュームがある髪の方は髪の毛が切れても問題ないのだそうです。

此処のPDFデーター参照の事。(下の方にあるよ)

でも、問題は少々薄くなってきている自分の髪の毛を領事館が極度にボリュームのある髪型と判断するか?と言う問題となって来ます。

この辺になると難しいので、先ずは明日領事館にパスポートの申請に行き、領事館側の対応によって判断する事にしました。(会社内での真剣な相談の末)

普通、ドイツ人と言い争いになると絶対に負けない自信があるのですが、今回は負けました。

領事館からキャンセルくらったら速攻写真屋に電話します。
(次は負けね~!)

   ∧_∧
  〃   ヽ
 彡 ⌒┯⌒ ミ
 "〃  ̄ ヾ`

Posted at 2008/01/30 03:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月30日 イイね!

やっと来ました猫かご。

やっと来ました猫かご。去年にオークションで落とした猫のかご、本日入手しました。

販売者が自宅に送って送り返されたと書いて来たので次回は会社の住所に送ってくれ!と伝えていたのですが、どうやら数日前から倉庫にあったらしい。

実際に受け取っていながら

来てないぞ!

と言うメールを書いたのは申し訳ないが、確か一緒に猫の遊び道具を送るって書いてあったよな?写真も2つだったろ~?

此処参照

どうしようかな?
更にクレームするか??

(内心は既に決めている→クレームだ!)
Posted at 2008/01/30 01:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2008年01月29日 イイね!

もう直ぐ地の果て。

もう直ぐ地の果て。先週、会社の上司(同僚?)がスロベニアに出張に行って来た。
一応担当は自分の地域だったが、訳あって行って来られた。
(遭えて異を唱えなかった)

話を聞くと現地での走行距離も1.000kmを越え、クロアチアも行って来られた様で、東側の辺鄙さを良く理解されたようである。(運が悪けりゃ...)

しかし、この会話が気になった(今も気になる)
上「でも此処は本来ATGさんの担当だから遅くとも来年早々には行ってもらわないと」(仕事の都合が入っている)

ATG「そうですね、ぜひ行くように計画を立てます」

上「今回行けてないBosnia, Herzegovinaにも行ってきてね」

ATG(其処は戦争地域じゃないのか?)
 「行けたら行ってきますよ」

(本当か?そんな所に行ってもビジネスチャンスは無いだろ??)

まあ、スロベニアは東側で1番経済発展しておりいち早くユーロも導入出来た国ですから行ってみたい所ですが、ボスニア、ヘルツゴビナってね~

「此処は地の果てナイジェリアーじゃなくてボスニア~」とか歌っちゃう程ですよ、コレ。
(でも地図をみるとウズペキスタンとか更に地の果てもあるね)

この辺まで行ったらサラリーマンじゃなくて冒険家じゃないのか??
Posted at 2008/01/29 03:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 141516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation