• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

スロバキア2

スロバキア2中々ネット出来る時間時間(環境)がありません!(泣)

昨日のプレゼン、会場は何とゴーカート場で、プレゼンが終了した人で希望すればゴーカートが出来ます。
おお!聞いた時は(絶対やるぞ~!)って思ってました。

プレゼン、もちろんスロバキア語ですので、自分は全く分かりませんが、「ドイツから○○….」って自分が紹介された事は分かりました。

プレゼン終了後、(さ~て、ゴーカートに)って思って居る所、様々な方が自分の所にやって来るので、出来ません!
おまけに関係者のおじさんが「ゴーカートなんて自分達にはもう無理ですね、そう言う事は若者に任せておきましょう、ハハ、ハー」何て言うから(行き難くなったな~)

時間が過ぎ、もう閉めますよって係りの人が素振りを見せ出したので、我慢できず「すいません!ちょっと待ってて!」と関係者に詫びを入れ、走りに行こうとしたら、会場の方が「つなぎも用意してますよ♪」ってフル装備を渡してくれます。

つなぎは良いですが、靴が皮靴だから似合わないだろう?って感じたのでお断りしてメットだけ頂きました。
そして出発!ゴーカートは小さい時にお子チャマ用に乗った位で、このカート場で1番早いマシーンを用意してくれまして、早い早い!後輪は滑りぱなしだしハンドルからの振動が激しくて3周して終了(オジサン談:若者は早いし長く回っているね)

スピードは低いのかも知れませんが、低い位置での視点が非常にスピード感を感じさせます。(本気で装備して走り出したら楽しそう~)でした。

写真は昨日、旧市街に食事に行った際に市の役所(結構立派な建物)の脇に神々しく日本大使館の旗です。
日本も凄く目立ちましたがアメリカ大使館は凄い警備で建物を全て柵で多い24時間警備で旧市街の町並みを完全に壊していまして説明してくれている方も怒っていました。

今日はブラチスラバから出て近郊に行って来ます♪
(昨日アップ出来ると思ったら時間なし、まあお仕事で来てますので、しょうがないですが、本日ドイツに戻ります)
Posted at 2008/03/16 17:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月14日 イイね!

Slovakia1

Slovakia1ミュンヘン到着!
着いた場所が違うのか、ミュンヘン空港、綺麗になってます。
残念ながらミュンヘンのワイアレスはT-Mobileしかなく、出発はまだまだなのですが、ボーディングタイムが早く、数分の為にクレジットカードを使うのはもったいなので止めました。(この辺がセコイ)
多分、バスに乗せられて飛行機の止まっている場所まで連れて行かれる為にボーディングタイムが早いようです。

飛行機の中は自分は良く寝れます。(何処でも基本的に良く寝れる)
此処までの道中も爆睡状態、しっかりと飲み物サービスの時に起きてコーヒーとコーラを注文、出てきたのはコーヒーとオレンジジュース、どう聞こえたのか分かりませんが、どちらでも良いので、オレンジジュースがぶ飲み、コーヒー飲んで再び爆睡。
ランディングで起きた時には飲み終わったカップは無くなってました。(きっと隣の乗客が捨ててくれたのでしょう)

スロバキア(ブラチィスラバ)に到着。
小さい飛行機で乗客は15名(エコ)、1名(ビジ)、風が強くて超揺れました。
後5分続いたら○○してたかも?

着いて時間があるかと思いましたが、事前のプレゼン(日付け変わり、今日だね)の準備がまだまだの状態で、その後押して夕方までかかってしまいました。


ネットも中々無いですね~
Posted at 2008/03/14 17:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月13日 イイね!

やっと出発!

やっと出発!早いもので今日からスロバキア出張です。
今週初め、社長さんから○○の仕事が終わる事が出張許可の条件と言われ、既に現地の方々に連絡している訳ですから意地で終わらせました。(飛行機の中でよく寝れそう)

毎朝LHのカウンターは人件費抑制の関係で開いているカウンターが非常に少なく時間に余裕を持って出発!
事前にお願いしていたタクシーは何とルーマニア製のダイカです。
最近タクシーについて書きましたが、ダイカもタクシーになってしまう世の中、タクシー=優秀な車って事にはもうなりませんね。
タクシーのおじさんに「どうです?この車?」って聞いたら「悪くないよ!座席は広いし、後部座席を倒したらEUパレットも載って、積載重量も450Kgだ!」って言ってます。
タクシーでパレット積むお客さんが居るかは分かりませんが、毎回家の村のタクシーには驚かされます。

今回の出張は宣伝品(カタログ)を持っていく必要があり、先ず必要な「紙」を入れて計ったら17Kg、3kgしか個人用の範囲はありません。(他の人ならクーリエで送るんでしょう)
まあ、毎回機内持込が自分の範囲って事が多々ありますが、チェックイン時に先ずは大きいバックを載せます、20.4kg!さすがに計った甲斐があります。
(LHでは当たりが悪いと数キロで超過料金って言われるから)

LHには珍しく優しそうな方でしたので、「この小さなバックも預けて良いですか?」って聞いたらOK!久々にバック1つで動けます♪
(僕の笑顔をお返しにあげました)

LHって最近人を使わずに機械でのチェックインが多くなっていますが、この様な人の温もり幅って機械には無いんですよね!(以前機械でのチェックで小さなバックも預けて超過料金払えって言われてから機械は使っていません)

今回はミュンヘンで乗り換え、2時間あります。
またミュンヘンでアップ出来るかな?
Posted at 2008/03/13 15:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2008年03月13日 イイね!

コミック本、頂きました♪

コミック本、頂きました♪前の週末に行った誕生会で会った漫画家、実は以前から親交があった方で、何と彼のコミックを送ってくれました!

このコミックの原稿は数年かかっており、初期のものは自分も遊びに行った時に意見を言ったり、自分の漫画知識を惜しげもなく教えてあげた事が感謝されたようです。
(どんな知識も無駄にはなりません。。)

でも、凄いな~♪
このコミックもアメリカのコミケに単身乗り込み商談をまとめ、本になりました♪

作者のサイン入り!ポストが輸送中に本を曲げなければ、更に貴重は家宝となったのに!
Posted at 2008/03/13 13:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2008年03月12日 イイね!

もう春かな?

もう春かな?確か去年も同じ様な写真を入れてますが、隣の会社の桜です。

既に満開、ふと窓から眺め(もう春かな~♪)とささやかな一時。

こちらの桜は日本的ですが、一般的にはドイツの桜はもっと花が自己主張が強く大きな花びらです。
お国柄が花にも影響??
Posted at 2008/03/12 14:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23 4 5 678
91011 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation