• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2008年06月25日 イイね!

イタリア旅行4

イタリア旅行4

写真は昨日の朝食、こちらでは朝食を外で食べるのが普通のようでわざわざ数キロ離れた村まで行って食べました。
パンに生クリームがたっぷりと挟んであり、上から粉砂糖とチョコレートがかかっています。
名物らしいのですが、ちょっと旨みのインパクトは少なかったですね~♪

カプチーノは旨かった、旨過ぎで一気飲みに近く、途中で無くなり液体無しでパンを頂きました。
Posted at 2008/06/25 17:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月25日 イイね!

イタリア旅行3

イタリア旅行3

23日、月曜日は隣町(村)の漁港に行って来ました。
此処では午後3時ごろから地元の漁師が「魚販売」をすると言うので買い物に来たわけです。
先ずは偶然見つけた日本食レストラン、どう見ても経営者は中国人でしたが、漁港が近いせいかランチメニューとから安めでした。

この日はお昼寝をせずに動き回ったので、お昼のランチでは地元の人しか行かないようなレストランのメニュー料理、前菜からイカのマリエ、白身魚のグリル、カラス貝の茹でた物と超一杯!その後メインが貝のスパゲティー、魚介類のフライと続きますが、スパでもう限界だったので、お断りして終了、ワイン、ビールも飲んだのに1人/20ユーロとドイツレベルでは信じられない金額でした。

しかし、太陽の光が強くて、食事の途中から少々気分が悪くなりました。
冷房の効いたカフェ屋を見つけ、涼み、公園で時間を潰している時は横になって寝ていました。(本当は悪いらしく、警察が来た時に起こされました)

日陰を出来るだけ歩く、無理はせずに「お昼寝」必修って言うのは分かります、この地域では。
6月でこの暑さです、7,8月と更に暑さは加速して40℃の大台にも乗って行くようですが、その時期に日中の散歩なんて不可能です、温暖化で更に大変!

温暖化ではこの漁港から船が出ており、島まで行けるのですが、今は高速艇の運行しか無く、大きな普通の船の運航は無くなっています、それは大きな船が入れない程海水が減った(海底の砂が盛り上がった?)かららしく、温暖化で海水が減ったのかも知れません(海水浴で海水を飲むと超しょっぱい!)

高速艇の往復料金は此処まで来る飛行機代より高かったので、見送りました、其処までして行く必要が無いかと思います(どんな島は全く情報無いし)

Posted at 2008/06/25 17:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月25日 イイね!

イタリア旅行2

イタリア旅行2
日光の力



前回のプログにも書いたが太陽の強さは凄い!
日光浴って言っても午前中に行って、ほんの1時間位、日焼け止めクリームを塗っていても焼けた、火傷までは行きませんが、日焼け後のクリームが大活躍で、コレが無かったら多分皮が剥けていたと思います。

月曜日は午前中に近くにある漁師の港に行く予定。
そこで昼食を取り、午後3時位から開く魚市で魚を仕入れる予定です♪

写真は最近の夕食後の自分。
ビールはこちらではあまり飲まれていないらしいのですが、ビールはオランダのハイネケン宜しく軽い!サッらと飲めるのでビール、そしてこちらでは生ハムがスペイン宜しく美味しい!
これで深夜と言うか午後8時ごろの夕食でお腹一杯食べるので、体重増加は間違い無しである。

シエスタ(お昼寝)も相当関係してくるね。

Posted at 2008/06/25 17:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月23日 イイね!

イタリア旅行1

イタリア旅行1

朝4時起きで準備をして空港へ。
空港には車で15分の場所に住んでいるので、この辺は普通の方より恵まれているとは思いますが、それでも眠い、眠かった。
何故か空港のワイヤレスが接続できず、プログアップは叶いませんでした。

空港には友人が迎えに来てくれれており、自宅まで汽車です。
海の傍とは聞いていましたが、正に海が見えるような所です♪

厳密に言うと既にローマでは無く、カタリャーナ(?一度聞いただけなので怪しい)地方に入ります、場所はNettunoと言う場所で海の神様ポセイドンに所縁のある地域の様です。
(以前、漫画で読んだ事があって、覚えておいて良かった!)

昨日は町を数時間ブラブラ、スーパーで買い物をして皆でお昼(午後3時だったが)を食べたりしました。
夕食はお腹も減っていなかったのでドイツから持って来た「チキンラーメン」を皆さんに食べていただきました。
生玉を入れたい所ですが、生だと危険なので出来ません、代わりに(?)キノコの缶詰を使いました。
味はまあまあ、ヨーロッパではすする音は厳禁なので、熱い麺を食べるのには時間がかかります。其処は説明して皆でズルズル言わせて食べました。
この際に説得力を生むのはワインのソムリエさんの飲み方、空気を入れた方が味が分かり易い訳で、食事でもそう言う事。

昨日の夜はオランダ対ロシア、もう眠くって0;1で終われば良かったのに、オランダが入れて延長戦、もう此処で尽き果てて寝ました(相方は延長15分だけまだ見続けたらしいが、其処で断念!)

今日は海でジャブジャブです、その後、町にあるネットカフェに行って、プログアップを狙います。(出来るかな~?)
あと、午後3時から地元の猟師さんが帰って来て即売があるらしいので、そちらに行けたら良いですね♪
刺身包丁も折角持って来たのに今の所「パン切り」にしか使えておりませんので、本領発揮と行きたい所です。

Today, I was in Umi.
Sudeni Hiyake de itai! Karada ga akai...

Kaisui yoku ni ittanoha Gozen 10ji soredemo sugoi hito de atsukatta!
Gogo 2ji kara 4ji gurai ha jitaku de ohiru ne ga kochirano hito no seikatsu pata-n.

Korega
1shukan tsuzuku to genba fukki ga muzukashii youna...
Hirune ha karada ni iidesu.
Posted at 2008/06/23 01:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

寝れん!

寝れん!サッカーの結果が出ず、とうとう11時半。


そしてトルコがやって来ました!

これでドイツはトルコと当たります。
もうドイツは戦争です、それはドイツにはトルコ人が一杯おり、どちらに転んでも大変な状況になる事は必死!


怖い!試合は家で見ます、あれ?イタリアか!
Posted at 2008/06/21 06:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation