• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

飲食店でのお仕事について

飲食店でのお仕事について

自分の仕事は飲食店では無いですが、飲食店の仕事の仕方については非常に興味があります。
学生時代に割烹屋のような所でバイトしていた事も関係しますが、こんな事を感じています。

料理って十分な準備時間を取れるに越した事は無いのですが、お客さんに食べていただける時間の数分前に出来上がった方が良い訳で、それを逆算して開始します。
結局の所、家庭で食べる料理との差は「手間の差」が大きく、食材の新鮮さとかも関係しますが、どれだけ効率よく手間をかけ、お客さんに気付いて貰えるかだと思います。手間とはこの出来上がりの時間であったり、焼き方であったり、様々なお客さんに美味しい料理を食べて頂きたいと言う目標のために払われる努力の総称の事です。

その努力をお客さんは食している訳で、其処から価値が生まれると思います。
飽食の時代で満腹になる事を目指して居る方は少なく、特別な料理を求めている方は多くなっています。(多分、自分もそうだな)

今回、風雅を手伝って感じたのは先を読む大切さです。
何となくアシスタント的にお手伝いしたのですが、多少慣れてきた所で(何を次に頼まれるか?)を考えて行動して見ました。
これは非常に大切で言われてから行動していたのでは間に合わないと言うか、流れが止まってしまいます。
これを止めずに流せたら感動ですね~♪(完全自己満足)

店主「ATGさん、マヨネーズ!」
ATG「ハイ!!」
(言われる前にマヨネーズが右手にあり、既に逆さまに振って準備万端♪)

自分がメインで作ったのは焼きそばですが、自分の感覚と店主の感覚がちょっと違います。
自分は「歯ごたえ」があった方が美味しいと感じるタイプですから、あまり焼きたくないのですが店主は柔らかい物を目指して居るようで、此処が大変でした。
大切な点は、店主が目指す料理を提供する事がメインです。(彼のお店ですから)
我慢して焼きます、2日目位で何となく感覚が掴めましたが、その時点で終了。

実は最後に自分たちを含めた方々用に焼きそばを作ったのですが、これは自分が好きな焼きそばにしました。(店主も勝手に作らせてくれたのよね~♪)
歯ごたえありのスープ少な目、キャベツはカリカリまで焼いているがモヤシは殆ど「生」、麺も本来の味が出る様にソース少な目。
お替りを3回してくれた方も居て、実は内心最高に嬉しかったりします。

此処まで書いておいてなんですが、自分はあくまでも趣味の範囲内での戯言です。
きっとプロになったら違う部分は一杯あるのだろうと思います。
結果が瞬時に出る点は魅力的ですが拘束時間の長さを考えると躊躇する職種でもあります。
Posted at 2009/06/16 02:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月15日 イイね!

疲れが

昨日も帰宅がシンデレラ時間、おまけにミュウ君は2日間の放置でストレス気味。

朝の5時に起きて、バルコンに出してあげました。
(そして、その傍らで横になってました)

どちらが仕事か?って感じ。


でも仕事、頑張ろう!
Posted at 2009/06/15 15:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

実は今日も行くんです。

実は今日も行くんです。月曜日、仕事休もうかな?位のレベルなんですが、今日も風雅のお手伝いをします。

午前10時集合、また自分は厨房、相方はウエイトレスでしょうか?
乗りかかった船、最後まで一緒に行きます。

しかし、大変。
昨日はほとんど家に居なかったのでミュウ君のストレスが溜まっています。
帰って来てから、ミュウ君をバルコンに出しましたが、二人とも疲れており午前1時には就寝。
でもミュウ君は寝ていたので、遊びたくって「にゃ~にゃー!!!」

「ミュー、静かにしてくれ~」と言いながら寝てました。
そして、午前5時、既にミュー君が騒ぎ出し、起きてます。


今日、最後まで持つのでしょうか?

写真は花火。
(/\) チャチャチャ (/\) チャチャチャ \(`∀´)/ ハッ!




もう蝋燭が燃え尽きる一瞬の輝き状態だな、コレ。
Posted at 2009/06/14 13:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

「作業着」探しが大掃除へ発展。

「作業着」探しが大掃除へ発展。金曜日、以前の研修で頂いた「作業着」を探しました。

確かに「記念で下さい」って言ってもらって来て、見た記憶があったので、寝室捜索開始!

中々ありません。


それでタンスの中にあった服を全て、出して捜査。



もう仕事の疲れがありながら、もう止められません。

結局、大きなごみ袋4つの衣料を捨てる事にしました。
写真では分かり難いですが、助手席にもごみ袋が鎮座してます。

いや~捨てたね~

大分軽くなりました♪

(ドイツでは街角に古着を捨てれるコンテナーが設置されており、再利用されます)
Posted at 2009/06/14 12:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

中々の「大阪デー」~

中々の「大阪デー」~以前にか行きましたがお好み焼き「風雅」ではデュッセルの「日本デー」に合わせて「大阪デー」を開催しています。

協力は協力者数名の尽力により

「イカ焼き」
「焼きそば」
「豚焼き」
「ミックスジュース」
「ちょぼ焼き」
「今川焼き」
「モダン焼き」
(確か、コレだけだと思う)

などのメニューをこの週末だけ販売、通常あるお好み焼きの販売はしていません。

12時開店ですから、12時頃に行ったのですが、結構な人の数、大変です。
実は前日電話をもらっており、「良ければキッチンを手伝って」と言われていたのでエプロン持参で行きました。

お昼を食べてから、調理開始です、自分の担当は「焼きそば」。

通常お客さんの方が我々を含めて6名、店側になって手伝いました。
あくまでもエンジョイですからお金は頂いていません。
(時にはこう言う事も良い)

結局、終わりの午後9時まで焼きそば、焼いてました。
もう油の匂いが体に染み付いております。

飲食店のお仕事はバイトではやった事がありますが、大変です。
しかし、やるのであれば本気で、中途半端は行けません。

σ(≧口≦мё)

でも、小さな店内で素人が大半な状況でしたので、夕方人が並んで入り口から外に出た時はパニックでした。
店長も相当心労が溜まったようです。

パニックが止んだと思ったら、既に閉店の時間、片付けも手伝い、夜ある「花火」を皆で見に行く事に。

いや~奇麗でしたね、花火♪
労働の後ですと、更に格別でした。
(ちなみに大阪デーに合わせて自分の服装は作業着、以前頂いた工場の作業着を何とか見つけ、着ておりました)
他の方々は花火の時は着替えて、普通の服装。
着替え、持って行ってないんだもん...

[壁]0^)o ヤッホー♪
Posted at 2009/06/14 12:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3 45 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation