• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

昨日はニコラウスの日。

昨日はニコラウスの日。金曜日の夕方、家に急いでいると何やら人が多く出てます。

覗いてみると「ニコラウスの日」と言って、子供たちが歌を歌って、チョコレートやリンゴをもらっています。
協賛しているのは村にある小売店や銀行で、様々な所に子供が行って、歌ってます♪

ドイツは確か有名な神父さんが自分が来ているマントを貧しい人に半分に切って渡したとか、伝えられており、その名残りかな?などと勝手に思っていました。

(違う可能性大、後で気が向けば調べますが)

ドイツ銀行は子供へのプレゼント以外に大人にホットワインを提供しており、しっかり頂きました♪


写真はニコラウス以外に天使が居て、チョコレートを配ってました。
でも、子供は歌を歌わないとプレゼントはなしで、この辺、単に配布で無い所が良いですね。
Posted at 2009/11/29 00:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

あり得ます!

アイルランドのカトリック教会神父による子供への性的虐待問題に関する政府の調査報告書が26日公表され、教会側の組織的な隠蔽(いんぺい)体質が明らかになった。

 国民の9割近くがカトリック教徒の同国で発覚したスキャンダルは、教会の信望と権威を揺るがしかねない。

 政府の調査委は、1975年から2004年にかけて、性的虐待疑惑を指摘された神父のうち、首都ダブリンの教会の46人を調査。その結果、性的虐待の被害を受けたとする子供は320人を超えたが、有罪判決を受けたのは11人。中には、100人以上の子供に、性的虐待を加えた神父もいた。

 報告書は、教会側の対応について、「権威を守るため、秘密を守ることに終始した」「同僚の問題に気づいても、大半の神父は見ないふりをした。仮に訴えがあっても、教会が問題の神父を異動させた」などと、隠蔽体質を厳しく非難した。

 アハーン司法相は26日、「これらの例は氷山の一角にすぎない」と述べ、虐待が、大規模で恒常的だったとの認識を示した。

上記、記事はさっき読んだのもですが、先日ハンガリーに行った時にレストランに神父さん団体がやって来ました。(多分50名程のビック団体)

皆さん、例の服を着ているので目立ちますが、中に男性2人がお尻をナデナデしながら歩いているのを目撃!ちょっとショックと言うか、人は欲望を抑えられない生き物だと思った次第です。

Posted at 2009/11/28 01:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

もう週末だ!

そりゃ~2日間も休んでいたので、早い訳ではあるが、週末は何時来て頂いても嬉しいものである♪

来週、月末作業が控えているが、それが終われば既に今年は終わった様なものかもしれない(山はまだあるけど)言い過ぎだろ?

会社によって違いますが、自分の所は11月にクリスマス金として2か月分の給料が支払われます。
でも単に倍の金額が手元に来る訳ではなく、税金が上乗せ分には更にかかり、1.5ヶ月分位でしょうか。

これが来年、1年分の車の保険代となる訳ですが、これを除いてもちょっと余裕のある口座残高となりますので、何か安心です。

ちなみに会社によっては、夏に休暇金と言う補助金がある所もあるそうですが、まあ気にしない事にしておきます。
Posted at 2009/11/28 00:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月25日 イイね!

明日から日常生活

明日から日常生活火曜日、先ずフロントに石が飛んで来て出来た「傷」を修理に、今年の夏に行ったガラス屋へ。
以前はヒビが入ったので、丸ごと交換でしたが、今回は穴だったので、保険で直りました。

でも、170ユーロって高くない?(自分はサインだけだけど)

今回は店長さんが対応してくれて、中々印象が良かったんで、室内フィルター、ワイパーも交換しました(こちらは有料)

その後、デュッセルのクリスマス市へ。

本当はケルンに行こうとしたのですが、渋滞で断念!
写真はグューンワインにラム、レモン、蜂蜜を入れたアップバージョン♪
もう少し、レモンアップなら最高かも?
Posted at 2009/11/25 04:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

なかなかのセンス!

なかなかのセンス!ベルギー、ブルッセルをちょっとだけですが、歩いているとデザインが進んでいる建物が多い!

やっぱ、田舎くさいドイツとは違います。

写真はエスカレーター、バンド以外の部分は全部、「木」です。
お金もかかりそうですが、中々の高級感ですね~♪

Posted at 2009/11/24 04:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 5 67
8 910 11 12 1314
1516171819 2021
2223 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation