• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

昨日の行動

昨日の行動自分達が来ている場所はフィヨルド(海)が近く、山も近くにあるので、中々立地的には楽しい場所だと思います。

先ずはスキー場に行きました、車で20分位走ると十分な雪で現地の方々は既にふもとから歩くスキーでやって来ます。
普通のスキーを履いている人は居ません、平面が多いので歩くスキーですね〜
この地域に住んでいるなら歩くスキーは必修です。


レンタルはないようで、結局雪歩きだけしてきましたが、もう少し重装備で行けば良かったです、先ずズボンがジーンズじゃ寒いですよね〜((((;゚Д゚))))

雪を鑑賞したあとは少しドライブで、フィヨルドを見ます。これは雪が作った地形で、ギザギザになってる訳ですが、道もギザギザになっているから、大変です。

その後は港へ
そこには大きな客船が2隻停泊しており、中見せて!って言ったら入れてもらえました。(僕は絶対駄目だろうと言ったのですが、友人が確認したらあっさりOK)

やっぱ船の旅も良いですね〜
中も凄い豪華な装飾で、これでの旅では何れ位必要なのか?想像が付きません、ただ、乗られている方々は年配の方しか居らず、その辺から想像はできました。

その後は友人の奥様の大学へ。
彼女は大学の客員教授みたいので、現在銀行などに使われている暗証番号システムを開発(改善)しており、黒板にはぎっしり数式が、1つも分かりません。
説明してくれましたが、それでも1つも分かりません。


数学も得意では無かったし、得意だったのは美術位の僕にはついて行けない分野かも知れません。電子黒板に教授名簿がありましたが、彼女は女性では1番上に名前があったから、レベルは相当上なんでしょう(;゚Д゚)!

大学には昔の発明も展示されており、初めての携帯電話とか、初めてのスーパーコンピューターなんか、あります、このコンピューターの名前が「ハル」、そうです、2001年宇宙の旅に出てきたPCの名前ですよね〜(#^.^#)
どちらかがパクッた事は明白です。

でも、その事を自分の周りの人々は知りませんでした、これって一般常識でしょう?

ジーメンスが何故技術的に進歩した製品が作れるのか、分かりました。北欧の国々は知的財産と言う財産を蓄財出来る様、大学経由で様々な機関を準備し、有能な人々を招聘、その財産経由で雇用を作り、大学を支え、国を支えて居ます。
(と、自分は勝手に納得した訳です)

今日は友人が招待されているというので、お昼にくっついて行きます。
良いのかな〜?(?_?)
Posted at 2011/12/27 16:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

胃が重い。

胃が重い。昨日、2日前から調理してくれていたお肉を頂きました。
こちらは生肉に大量の塩が付着して居るモノを2日かけて塩抜きします。

そして、それを焼くのでは無く蒸します。
この蒸すのがポイントで食べるとお肉本来の味が良く感じられます(^_^)v

しかし、量が半端なく、食べ切れないです、そして、胃がもたれました、完全に。
途中から相方と一緒に起きてしまい、いきなり早い起床です。
今日もお店は開いていないので、何をするのでしょう?
友人におんぶにだっこ、受け身の旅行で、楽ですが(^_-)

料理は他にはトルコ(中東系)のソーセージ、アラブ風サラダもありますが、コールラビの磨り潰した物(現地料理)もあり、色々な味が楽しめます。
Posted at 2011/12/26 17:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

街の散策♪

街の散策♪今日はトロントハイムの街を散策しました。
と言ってもこの日は日本の正月みたいなもので、何処もお店は開いてないので、先ずは教会へ。

此処はキリスト教がノルウェーで広まった歴史的な街(教会)なので、大きなバスで来ている方々も多く居り、教会の中は一杯でした。
座って皆さんの歌を聞き、小さなパンの配布(専門用語、知りません)が始まったので席を立ちました。
信者では無いので、文化的な所までは自分としてはOKですが、それ以上は信者の方々に失礼かと思います。

その後、街中を散策、街中にはマックが1店、バーガーキングが1店ですが、セブンイレブンは一杯あり、今日も営業しています。
(これには友人も驚いておりました、色々時間と共に文化も変わりますね)

このセブンイレブンの数の多さにはビックリです、ドイツには1店も無いし、ヨーロッパではスペインで1度見た位でしたので、此処がそれ程アメリカナイズされていたとは。(もしかしたら、フランスでも見たかも?)


物価はドイツの2.5倍位でしょうか?
友人宅での宿泊で無ければ、来れない様な場所です<(_ _)>

港を見て帰ろうと思ったら雨が激しく降って来ました。
バスを待って乗ったのですが、次の停留所でお爺ちゃんが来ました、乗りたいバスでは無かったのですが、運転手と話し、バスに遠回りさせて自分が行きたい所まで行ってもらった訳ですが、これには驚きです、先ずドイツではありえないでしょう?

友人から教えてもらい、状況把握、もちろん自分には会話は分かりませんね~

路線を変えて、お客(それも老人だからか、お金も払う必要もありません)さんの為に回り道をしてくれます、もちろん自分たち以外にもお客さんは居ましたが、誰も文句なんて言いません。

凄い、流石福祉国家です♪
(^_^)v
Posted at 2011/12/25 23:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

トロントハイム到着。

トロントハイム到着。

昨日11時過ぎにトロントハイム空港に到着しました。


飛行機から空港内まで歩きでした、東欧でもどんな小さな空港で距離が短くてもバスを待たなくては行けないと言う感じでしたので、新鮮でした。
それも路面凍結の中ですから。


更に新鮮だったのはバッゲージの所でクリスマスのためお客さんにプレゼントをくれます。僕たちも頂きまして、中はノルウェー産の布で、椅子などの置いてお尻が温まる感じです。

友人達が迎えに来てくれて、昨日はビール飲みながら2時過ぎまでおしゃべりでした。
(^_^)v


気になっていた気温ですが、プラスです、異常なぐらいの温暖で、去年は同じ時期、マイナス20°だったそうです。
Posted at 2011/12/25 16:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

今日から旅行!

今日から旅行!いや〜昨日は大変な最終日でした。
一応テレコムも来て、別回線でネット復活!暖房機もラストミニッツで修理完了、棚卸しも皆さんに残業してもらって終了しました。

そして今日からノルウェーのトロンドハイムと言う街に行ってきます。
こちらに以前こちらに住んでいた友人が居り、夏ごろに「じゃ冬休みにお邪魔しま〜す」と言ってチケットを取った訳で、実は昨日初めて場所確認。

みゅう君は先程猫ホテルにあずけてきました。
行く途中はミャミャ言ってましたが、ホテルに着くと分かったのか、大人しく自分の部屋に入っていきました。

お仲間のネコさんも隣の部屋々に居ますから、退屈はしないはずです♪

フライトは今日の夕方、アムステルダムで乗り換えで到着は深夜です。
Posted at 2011/12/24 20:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 678910
111213141516 17
18 1920212223 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation