• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Audi TT Germanの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

ベルギー日帰り。

投稿日 : 2006年12月27日
1
ベルギーは自分達が住んでいる場所より寒いので、出発はプラス3℃でしたが、国境付近でマイナスに、最高マイナス4℃になりました。
2
買い物に行った場所はリーゲ、物凄い車が留まってましたが、中はそれ程混んではいませんでした。
3
その後、中心地へ。
ベルギーではまだマルクトが出ており、売っている物もドイツでは無い物が多く、興味深く拝見。
4
お昼は奮発し、スイス料理(フランスでも有名だけど)のフォンデューを1名/約3,000円と高額だったな~
5
このマルクトには観覧車もありました。
でも寒さからか人はあまり入って無かったな~

手袋、して行けば良かった。
6
ここには人工滑る台もありました。
子供用で雪は無いのでプラスチックのじゅうたんみたいな物が敷かれていました。
7
ここのマルクトで1番人気があったのが、これ。

あげパンを棒状にしてあり、砂糖を掛けて食べます。
正直、大して旨そうでは無かったので、待ってまで買う気になれませんでした。
8
これが全体像、色々あって楽しかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月27日 11:28
7
少し昔の日本でもよく見かけましたね。

はじめ「マルクト」が何の事だか分かりませんでした(笑)。
コメントへの返答
2006年12月27日 16:00
そうですよね、マルクトはドイツ語で「市」の事、もう何語使っているか分からなくなって来た~!

(時々英語にドイツ語が入っても自分が気付かず、そのまま行くので聞いている方も、そのまま行きます)
会社の人から後から指摘を受けるが。
2006年12月28日 19:56
3000円のフォンデュはリッチですね~w(°0°)w オォー
私も食べた~いです!日本だともっと高かうなってしまいそうですがね~

6のはどこかの牧場で子供用のがありましたよ!規模は全然小さいですが・・・
7のはチュロス見たいのでしょうか?スペインで見たコトありです(^^)ノ
コメントへの返答
2006年12月28日 20:14
今日、カップ麺食べて収支修正中。

う~ん、スペインには詳しくないんで、分かりません。
でもあげパンは何処にでもある様な気がします。

プロフィール

「今日日本は祝日、こちらも返信の必要が無く、効率的。」
何シテル?   07/16 00:51
最近TTからマツダのMX-5(ロードスター)に乗り換えました。 諸事情でパワーダウンを余儀なくされ(自己原因)、でも楽しく無い車には乗れないな?と考えて、今回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これは使えると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:05:58
 
顔文字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 05:04:35
 
チビモジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/08 05:48:35
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
最近14万キロオーバーしました! 以前に乗っていたゴルフは38万キロ乗って自爆しました ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
これは会社の車です。 会社の営業はこれで回ってますが、正直パワーが無いのでつまらないです ...
その他 その他 その他 その他
日本では既に右と左方向のギャップから運転はしない事にしているので、日本への一時帰国の際は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation